簡単にオーディオブックを作る方法

この記事は約2分で読めます。

音楽CDをPCに入れると、あとは勝手にiTunesが音楽を取り込んでくれる。
これは音楽CDじゃなくても、たとえば英語の参考書についてきた音声CDでももちろん同じ。
これは通常「音楽」のところに登録されるんだけど、iTunesには「オーディオブック」なるものがある。
こいつは音楽ファイルと何が違うのかというと、実はほとんど同じだ。
じゃあ何が得なのかというと、オーディオブック形式にしておくとiPodで再生するときに、以前止めた位置を記憶しておいてくれたり、再生速度を速くしたり遅くしたりできるのだ。
語学(リスニング)なんかには最適ですね。
ところでオーディオブックはiTMS (iTunes Music Store) から購入することもできるけど、簡単に作ることもできるので、その方法を紹介します。

まず、CDから取り込むとき、AAC形式で取り込む。
するとファイル名がm4aでリッピングされる。これがAAC形式の音楽(音声)ファイルだ。
あとは、リッピングされたフォルダを開いて、拡張子を全部m4bに変更する。
それから、iTunesに登録しなおす。
もちろん、m4aはもう無いから、iTunesのリストから削除しておくこと。
こんだけ。
これで、音楽と音声が別管理もできて超便利。

かなりの曲数が、オーディオブックのほうに移動した。
(面倒なのでファイル名一括変更のフリーソフトを使った)
image image

音楽のほうは登録ファイルがその分減少。
image image

コメント