ダウン

この記事は約4分で読めます。

風邪でダウン。

この一年(昨年の10月から今まで)頑張ってきたけど、後半は体調悪くすることが多かったかも。
風邪を3回くらい引いている気がする。それから腸炎もやったし。

セールスと一緒に行動するから付き合いで飲みに行く回数も以前と比べて多くなったし、忙しくて帰宅が遅くてもやりたいことはやる性格だから夜更かしもするし、毎日の運動量も足りてないし、自己管理の面で改善しなきゃいけないことはたくさんある。
でも最近は、自分にあんまり厳しくしすぎるのもどうかなと思うようになった。
気持ちだけ自分に厳しくしたって、ほんとに限られた人たちしかそれを実践できないんだ。
やれる人にはやれるのに、どうしてお前にはできないんだ!なんて自分に問いかけてみたところで、無理。
やはり努力と報酬の仕組みを理解して、自分にきちんと精神的報酬を与えられるようなシステムを作り上げて行かないと、頭で理解しただけで行動しようとしたって、続かないんだよね。
高度な自己管理ができている人こそ、そのへんをうまくコントロールして、自分に精神的報酬がうまく与えられる仕組みを作り上げていると思う。
一旦うまく回りだすと、そのままいけるんだろうね。「努力の結果」という最高の報酬が得られるから。

つまりは、自己管理から自己研鑽まで、極限に突き詰めて自分を適応させ、改善していかないと、ビジネスという世界で結果を出すことはできないのだということですね。
わかります。

あとは要領ってやつかな。苦手なんだよなー。

この1年間は、要領もクソもなかった。新しい環境でのビジネスの状況や技術的なこととか、いろいろ把握するのが精一杯。自分の立場だってよくわかっていない。こういうときに自分がとる行動は「とにかく何でもやる」だ。
そのおかげで1年間で相当なパワーアップが実現できたが、同時にものすごい疲労感。
加えて、昨年末のリストラで人が切られたから2〜2.5人でやっていた仕事が自分ひとりに降り掛ってきた。
これも乗り越えて、作業の効率化と手抜きポイントの発見(こっちのほうが重要w)に腐心して、なんとかやってきた。

自分が精神的に強くないと認めることは、たいへん大きな変化だった。
弱いと理解しているからこそ、プロアクティブに精神的負荷への対策を考えることができたので。
ただ、最近はちょっとそれでもどうにもならないくらい仕事へのプレッシャーが大きくて、たまに目の前の仕事をぶん投げてしまいたくなることがあった。基本的に自分の業務分掌内の仕事には何も文句がない。
でもたまにあるでしょ。「何でこれを俺がやらなきゃいけないの?」って仕事が舞い込んでくることが。

そういう仕事も基本的に可能な限りすべてニコニコしながらこなしてきたわけですよ。
でもそれは結局のところ自分にダメージだけを与えて相手には「当たり前」とか「こいつがやってくれるラッキー」くらいにしか思われていないのかもしれない。それでも最初の1年はやるって決めたから全部やった。やり尽くした。

「体(もしくは頭)を使えばやれるんだからやろう」
この思考回路をどうも修正しなけりゃならないようです。
その時点ではできたとしても、後に疲労が続いて最後にぶっ倒れるならやらないほうがマシという考え方もある。

企業の使い捨ての道具として働く時間が長過ぎたんだろうな。俺はもうそういうスタイルに慣れさせられすぎている。
自分のQuality of lifeを維持するための主張ができない人間になっている。
頑張ればできることをやらないというのは怠慢だという体育会系のような考え方になってしまっている。
だから頑張っていない人を見るとホッとするくらいになってしまっている。
なぜホッとするか?ウサギとカメのカメが、昼寝しているウサギを追い越す心境だ。
自分よりも努力をしていない人を見るとホッとしてしまう、そんな人間なんです自分は。
その原動力は何か?
自分自身が抱えているコンプレックス。それ以外に無い。
本当に自分でも嫌になるくらい。
他人よりも劣っている部分をどうにか埋めたくて、他人よりも努力して超えたいと思う。
でも自分よりも優れている人間が、自分よりもずっと前を全力で走っていたら、追いつけない。
もちろん自分も全力で走って努力してるけど。
努力しないで足を引っ張ることだけを考えるようになったら、人間終わりだと思ってる。
しかしなかなか、全力で走っている人に追いつくことはできない。
自分なりに効率化とか学習方法の改善とか考えるんだけど、そんなことを考えているのは自分だけじゃない。
だからこそ、他人が立ち止まったり余裕こいて歩いているところを見るとホッとする。
追いつく/追い越すチャンスだから。

この考え方で走り続けることは限界で、ここ数年は自分の中でパラダイムシフトの必要性を感じてきた。
走り続けるためのモチベーションがコンプレックスだと、どうしても自分に対して破壊的な行動でも結果優先で実行してしまう。
やはり社会人として経済活動に参加することの意義について考え直す必要があるというのがひとつの結論。
なぜ走り続けるのか。
自分のためだけでは、理由が足りなくなってきているんだろうなあ。
自分が頑張った分だけ、どこかの誰かさんが幸せになってくれないと、報われない。
何か別の大きな目標のために人生設計を修正しなければならない。
どんなに走ったって、自分ひとりで変えられる事なんてほんのすこしだけだ。

そういう考え方に偏りつつも、やっぱり毎日を追われている。
いつもと違うことをしないといけないな。

コメント

  1. よも より:

    あら。
    なんか変わってる。
    しかも、名前が自動で入ってる!
    「Welcome back」だと!?
    なんか来たのがバレた気がしてむかつく。www

  2. そらまめ より:

    んがーー 
    名前が書かれている!!!
    こわーい
    のぞいたipとか記憶してるの?
    職場から書いたりしたらどうなっちゃうの?

  3. ちゃぼ より:

    キューピーコーワゴールドの安いタイプのやつを、毎晩寝る前に飲むと風邪引きにくいよ。