Zaurus SL-C750

この記事は約8分で読めます。

2003年6月1日 秋葉にて購入。


追加してみたもの

  • 256MB SDカード

MP3や持ち運ぶファイル、ipkなどを格納。
プログラムのインストールも可能なものはSDへインストール。
swapファイルの作成はしていない。SD遅いし寿命を短くしたくないので。700と比べて750はメモリが2倍の64MBで、とりあえず今のところswapは不要っぽい。(使用メモリ: 29104KB/62120KB)

 

  • 無線LANカード

 

自宅の.11g対応無線LAN APに.11bで接続。超高速でネットサーフィン実現。Yahoo!モバイルにも繋がった。

 

  • Air H"

 

NECインフロンティアのAH-N401C(CF型)をゲット。
地元のサトームセンがオープン記念で割引してて、本体価格2,500円也。しかもDIONのモバイルコースみたいなやつ(月額900円)に同時に入れば、さらに2,000円引くという話。

自宅に引いてるプロバイダは(マンションインターネット専門の業者。上流はBiglobeで、Biglobeのサービスも一部使えるということだがAir H”に対応しているかどうか明記されてない)いまいち不安だったし、即日で使えるようになるのが魅力だったので契約。しかも2ヶ月使ってみて良くなかったら解約しても損してないことになるし、とりあえず入ってみた。

32k 使い放題コース。無線LANとセットでどこでも可能。

しかし1時間後、審査が終わってモノを持って帰り、さて繋ごうとしたら・・・アカウント情報がどこにもないよ!

サトームセンに電話したら、渡し忘れたと。おいおい。でもその日のうちに無事つながりました。

DIONのメールアカウントをもらった。せっかくなのでモバイル用に自分のドメインで作ったアカウントはそっちに飛ばすことに。いやまてよ、逆がいいのかな・・・メールボックス容量の制限もあるだろうし・・・

 

  • 液晶保護シート

 
スタイラスにも対応と書いてある。が、反応悪くなるし文字認識も悪いし画面が暗くなるから液晶の照度上げてバッテリーの寿命まで短くなって、あんまり良いことが無いので1日で剥がしてしまった。350円くらい。

 

  • さるぼぼ

 

ストラップをつけてみた。先々月旅行で買ってきた飛騨のさるぼぼストラップ。
ちなみにSL-C750はストラップを付けられる場所が左右2箇所ある。

インストールしたもの

  • apache-1.3.19-php-4.0.5_arm.ipk

apacheとPHP4がセットでipkになってたのでインストール。まだろくに触っていない。

 

  • emacs21-list3_32.2.1-20021126_arm.ipk

 

これからいじってみる。

 

  • fetchmail_5.9.11-1_arm.ipk

 

モバイル環境には何かと便利ではないかな、と思いインストール。

 

  • gnuboy_1.0.3-qtopia2-1_arm.ipk

 

ゲームボーイのエミュレータ。どんなもんかなと。

結構まともに動きます。

 

  • icqgo_1.0-1.1_arm.ipk

 

mICQを入れてないのでまだインストールしていない。

 

  • jnethack_3.4.5-0.9-1_arm.ipk

 

  • kmerlin_0.3.3_arm.ipk (with Japanese kmerlin binary)

 

MSNメッセンジャーのクライアント。サインインは成功したがメッセージの送受信はまだ。

 

  • libcrypto_0.9.6g-1_armv4l.ipk
  • libgc6_6.1alpha5-k1_arm.ipk
  • libncurses_5.0_arm.ipk
  • libsdl_1.2.5-slzaurus20030201_arm.ipk
  • libssl_0.9.6g-1_armv4l.ipk
  • nkf_2.01-3_arm.ipk

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SL-C750で標準の文字コードはUTF-8らしい。

 

  • ntpdate_ntp-4.1.1b-z-4_arm.ipk

 

eth0とpppが上がったときに自動で時刻合わせするように設定。

 

  • perl_5.6.1-7_arm.ipk

 

これがあればとりあえず困らないかと。rubyも入れてみようかな。触ったこと無いけど。

 

  • pptp-linux_1.1.0-2_arm.ipk

 

pptpです。ホストになるPCへ接続してLAN経由でザウルスショット&ザウルスドライブを使用するために入れたが、まだ設定が終わってない。

 

  • procmail_3.22-1_arm.ipk

 

ザウルスにメールを送ることで色々と自動処理でもさせようかと。

 

  • q2ch_0[1].3.16_arm.ipk

 

最初目新しくて使ってみたけど、結局ブラウザに移行。この手のソフトが自動で書き出すLogとか、容量もそうだけど読み書きの頻度でSDの寿命が気になる自分ってケチなのだろうか。

 

  • qpdf-japanese_20021122_all.ipk

 

PDF viewerのqpdfで日本語を表示できるようにするもの。VGA最適化を外して起動すれば横画面にも対応。そのほうが見やすい感じ。

 

  • qpe-embeddedkonsole-ja_1.5.0-5_arm.ipk

 

複数画面に対応したターミナル。外出時以外はほとんどPCからSSHで繋いで操作するので、標準のターミナルで十分かもしれない。

 

  • rsync_2.4.6-2_arm.ipk

 

バックアップにでも使おうかと。

 

  • sambacontroller_0.1-0_arm.ipk

 

smb.confをGUIでいじれたり、smbdの起動/停止をボタンで制御できたりするらしいが、後者のほうがうまくいっていない。(一度うまくいったのだが、いつの間にか使えなくなっていた)

 

  • smbmount_0.1_arm.ipk

 

自宅のsambaサーバの共有をマウント。自宅LANに繋いでいるときは120GBのストレージが使い放題。

 

  • smbmounter_0.1-2_arm.ipk

 

smbmountをGUIで行うツール。なんだかうまくいかない。

 

  • smbpasswd_0.1-1_arm.ipk

 

名前の通り。

 

  • sudo_1.6.3p7-2_arm.ipk

 

標準では入ってないんですね。

 

  • traceroute_1.4a12-1_arm.ipk

 

これも標準で入ってないのがびっくり。仕事でザウルスを活用するのに必須。

 

  • w3m_0.3.2.2-m17n-k2_arm.ipk

 

画像の重いページをAir H"で開くときには良いかな、と思ってインストール。画面にゴミが残るのがちょっと気になるがあとは問題なし。でもNetFront3の出来に満足しているのであんまり使っていない。

 

  • yedit_0.1-0_arm.ipk

 

テキストエディタ。どんなもんかと思って入れてみたが、使ってない。viがあるから不要。

 

  • zaif_0.1.5_arm.ipk

 

家計簿ソフト。SL-C750はPDAであって、ならば家計簿が入っていても全然おかしくない。独身時代ならきっと最初の1~2週間くらい真面目に家計簿をつけてみたりしたんだろうが、現在は家計をかみさんにまかせっきりで把握できていないので何も入れられない。

 

  • zaurus-fbvncserver_0.3-slc700-0.2_arm.ipk

 

VNCサーバ。First tryでは一応接続できたが画面はぐちゃぐちゃでしかも操作不能だった。また近いうちに挑戦する。

 

  • zeditor_1.1.9_arm.ipk

 

これもエディタ。使ってない。

 

  • zemufe_0.1.1-1_arm.ipk
  • zethereal_1.0_arm.ipk

 

 

 

tcpdumpも入れたけど、こういうぬるいツールがとっても便利。

 

  • zgnuboy_1.0.3-3_arm.ipk

 

another ゲームボーイエミュレータ。なんで2つも入れたのか自分を疑う。

 

  • zipsc_latest_arm.ipk

 

IPアドレスの計算ツール。ソースを見て軽くCの勉強でもしようかと思って入れただけ。

 

  • zlib_1.1.2_arm.ipk

 

何かに必要なライブラリ。

 

  • zsafe_2.0.2_arm.ipk

 

パスワード管理ソフト。全然使っていない。すべては頭の中に。

いじってみたもの

  • inetd (FTP, telnet)
  • samba (ザウルスショット)をLAN経由で
  • OpenSSH

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました