IT業界も昨今の金融危機の影響で、リストラ、倒産、事業撤退が相次いでいます。
- Dell、レイオフ人数の追加を計画
- Sun、最大6000人を削減へ、全従業員の18%に相当
- 日本IBMが年内にも1000人規模の人員削減へ
- AT&Tが今年2度目の人員削減、1万2000人を解雇へ
- アドビ、予想を下回る第4四半期暫定決算を発表--人員600人を削減へ
- 米HP、2万4,600人の人員削減プランを発表 - EDS買収/統合を受け
- HP、リストラ効果で増収増益
- Micron、全従業員の15%を削減するリストラ策を発表
- Sprint Nextelの2007年Q4決算、6%減収で295億ドルの赤字に転落
- Nokia、600人を削減する再編計画を発表、09年1月から
- ノキア、日本国内での携帯電話販売を打ち切り
先日も書きましたが、うちの会社でも契約社員は全世界でカット。事実上のリストラです。
リストラされることは怖くもなんともないが、先日までまさに経験していた、転職活動のために費やさねばならないエネルギーのことを考えると、無事にここで仕事が続けられるといいなと思う。仕事内容も面白いし。
ひとつ言えることは、その人がまず正社員であるかどうかは重要。
契約社員、アルバイトは真っ先に切られます。
これは自分がフリーだった頃におもいっきり実体験しまくってるし、うちの会社だってそう。どこでもそう。
それから、できる社員は決して切られない。
この「できる」の定義について誤解してほしくないが、自分ができると思ってるだけではまったく意味がない。
仕事ができるということは、能力が高いだけじゃダメです。
能力があり、その能力を活用して会社に利益を生み出すことができて、それを会社に納得させることができる能力。ここまで求められます。
逆に言えば、そこまでできなければ、いくらポテンシャルの高い人でもリストラの対象になる可能性は高いといえるでしょう。
「あの人は能力があるのにねぇ」
と、惜しまれながら去っていくことになったとしたら、何かしら対策や努力が足りなかったということです。
会社側の見る目が無かった可能性も否定できませんが、ある程度以上の人数できちんと利益を出す体制になっている会社にいる限りは、会社側がまったく見当違いの判断をするという可能性はかなり低いと思います。
先日の記事ではAさんが辞めることになったと書きましたが、これは完全に彼の立場(契約社員である)ということが災いしたものです。
なぜなら、彼の能力や実績を評価するプロセスはひとつも無かったから。
とにかく全世界で契約社員を切る。それだけのことです。
なぜ正社員と契約社員という区別があるのかを考えればそのようなリスクがあることは承知の上で契約社員をしなければならないのは明白で、本人もそれは意識していたと思いますから、寝耳に水ってことはないでしょう。
このような経済情勢になると、契約社員は枕を高くして眠れませんからね。
ところでうちのオフィスで辞めていくのは1人ではありません。
もうひとり、Mさんという方が辞めます。
そしてAさんもMさんも、同じ部署にいました。
立場上、Mさんが行っていた仕事の全てと、Aさんの行っていた仕事の一部を引き継ぐことになりました。
っていうのは前にも書いたか。
必要とされている人がいなくなっちゃうのは理不尽だと思いますが、世の中そういうもんだと思ったほうがよいです。
ていうか世の中、理に適ったことのほうが少ないでしょ?
それで、だいぶ忙しくなってきたところです。
とはいっても、入社してまだ2ヶ月というハンディキャップがあるので、まだまだ効率化できる仕事は数多くあるはずです。
忙しいのは今だけで、なんとか回せるんじゃないかと期待してます。
で、本来の自分の仕事に75%
残りの25%を、AさんとMさんから引き継いだ仕事に割り振ることになったのですが、そもそもAさんもMさんも100%(時期によってはそれ以上)でやっていた仕事を全部ひとりで回せるはずがありません。
そこで登場したのが、中国にいる協力会社の女性、Wさん。
彼女のリソースは100%使っていいとのことで、かなり救われそうです。
今日初めてWさんと電話会議をしたのですが、とても真面目そうで良い印象の方でした。
経験上、中国人女性は本当にきめ細かいところまで気がつく仕事をしてくれるんですよね。自分が勝手にそういう印象持ってるだけなのかもしれませんが。
チームの構成が、なんだかおかしなことになってきました。
日本にいる日本人、米国人
アメリカにいる米国人、中国人、他
中国にいる中国人、日本人
フィリピンにいる日系フィリピン人
その他諸国にいるいろんなお国の方々
「誰と何語を使って話せばいいのw」
Wさんと話すときも、中国語は自分がムリなんで、英語で話そうとしたら、Wさんは日本語がかなり上手で、しかも日本語上達したいから日本語でどうぞなんて言われちゃって、日本語で説明しはじめたら、ややこしい話になるとちょっと理解が追いつかなくて英語で説明したほうが早そうだなと思ったり。
全然関係ないんですけど、Wさんの声は相当のアニメ声でしたw
同僚にも「癒される声だね」と好評w
コメント
ちぇ。
俺の夕方の仕事のツンデレのYさんの後任なんておばさんになりそうなのに。
理不尽といえば、「かんなぎ」の無期限休載。ヽ(´Д`;)ノアゥア…
ちゃぼさん>
おばさんでいいじゃない(´▽`)
べつに顔みたわけじゃなくて、声がアニメ系ってだけだよw
よも>
理不尽ですなぁ。
作者かわいそうに。