日記 THR10のファームウェアをV2にアップデートする 久々にYAMAHA THR10を使おうと思ってMacからUSB経由で接続するためのドライバ等をダウンロードしようとしたら、ファームウェアがメジャーバージョンアップして音質が改良されていることを知った。アップデート方法は下のリンクを参照。 【... 2014.08.30 日記
日記 VOCALOID 3のMac対応について いまや作曲といえばDTM、DTMといえばボーカロイド、ボーカロイドといえば初音ミクというのが世の中の流れだ。ボカロはたいへん便利な代物だ。なんせボーカルがいなくても歌入りの曲を作ることができる。デモ作りにも適している。5年前に書いたVOCA... 2014.08.29 日記
日記 右半身のしびれ、カルシウム塊 数ヶ月前から、右側の首と肩甲骨の間くらいが妙に痛くなった。肩こりの痛みではなくて、腰痛と同じような感じ。車のヘッドレストやソファで頭を支えると少しマシになるのね。で、寝るとよくなる。横になると回復しているようだ。朝起きるとそれほど痛くなくて... 2014.08.25 日記
日記 自己啓発と努力と成功について 2014/8/20 加筆修正しました。章を追加しています。2014/8/21 加筆修正しました。相変わらず長文ですが、多少読みやすくなったと思います。2014/8/22 加筆修正しました。重複した内容を削除し、章の順序を見直しました。201... 2014.08.18 日記
日記 iTunesとiTunes Matchに関するメモ(基本的にMac OS向け) iTunesの機能に関するTipsプレイリストから直接曲を削除するoption+delete (Windowsの場合はShift+Del)iTunes Matchに関するTips最大25,000曲までのMatchをうまく使うiTunes M... 2014.08.16 日記
日記 jubeat、特殊なUIのためコンシューマゲーム機に移植できない音ゲ 1997年にアーケード版beatmaniaがリリースされてからなんだかんだと7〜8年くらいハマってた音ゲ。なかでも特に気合いが入ってたのはDDRで、減量に役立ったこともあった。縁あって(当時XAXを買収したばかりの)コナミスポーツのインスト... 2014.08.14 日記
日記 Holyになれないクルセイダーの現況 バリバリ失速中のうずらです。こんにちは。パラゴンレベル222ポイントをすべて割り振るためには50×4x4=800が必要。200を超えたのでとりあえず各タブで1項目は最大(50ポイント)振れるようになり、MS, CDR, ResAll, Co... 2014.08.13 日記
日記 2年ぶりの転機に武者震い 前職を辞めたのが2012年の1月。会社都合の退職としていただいたため、次に何をするのか考える時間的・金銭的余裕が少しだけあった。そんなとき、昔働いていた会社(このブログでも何度かインド出張のことを書いた会社)でずっと付き合いを続けていただい... 2014.08.06 日記