プロとしての自覚

この記事は約2分で読めます。

今年で30になります。

全然そんな気がしないよね~、なんて確か20才になったときにもそんなことを同年代の仲間と言っていました。
でも自分にとっては30才というのはひとつの区切りだと思っています。これは30才に近くなってから思ったことではなくて、漠然としながらも結構前からそう思ってきたことです。
法律的に見れば20才から成人ということになりますが、
傍から見て30才というのは、まず言い訳なく大人だということです。
では大人とはなんでしょう。
ここで僕の定義は、自分で自分の責任がとれることです。
そしてそれは自分ひとりだけが良ければいいということではなくて、自分と関わる人やモノすべてに責任を意識した行動ができる人だと思います。
家族、会社の同僚や後輩、先輩、上司、会社全体、関わっているプロジェクトや自分の方向性、すべてにおいて30才というのは考え方に変革をもたらす時期だと感じます。
僕は自分の意思や意見を強く持っている方だと思いますが、今までは「若造」というレッテルが怖くて意見できない場合が多く、それを「他人には強制しない」という言葉で逃げていました。
でもそれは間違っていると最近思います。
少なくとも僕はストレートな道のりを経てここまできたわけではないし、ほとんどの30才になろうとしている方はみんなどこかで何か壁にぶつかったりつまづいたりしながらそれを乗り越えてきたと思っています。
それを人生経験として生かすためには、やはり表現力が必要です。
自分ひとりで完結しようとしないで、表現して自分を理解してもらうこと、そして間違うことを恐れない。
今年はこれでいきます。
あと、自分の弱点を的確に掴むこと。
弱点に背を向けず、立ち向かって克服するように最大限の努力を惜しまない。
自分にとってそれが力になると信じています。

コメント