本日の衆院財務金融委員会で、自公不在のもと中小企業金融円滑化法案が可決された。
年末に向けて中小企業の資金繰りに余裕を持たせて乗り越えようという考えによる、モラトリアム法案と言われてきたものだ。
これは多くの反対意見にあるように、中小企業に対する銀行の貸し渋りの原因となり、逆効果ではないかと考えている。
銀行だってボランティアで金を貸しているわけではない。貸し出されたお金には金利がついており、それを期間内に返してもらうことを前提にビジネスをやっているのだから、政府の勝手な意向で「返済を待ってやってくれ」なんて言われても困るだろう。
中小企業にとっても良いことばかりではない。既に借りているお金については返済に余裕が生まれるのかもしれないが、真面目に利子を返していたところは馬鹿を見ることになる。実際には無理すれば返済できるのにそれを遅らせて、その期間の利息は借りている企業のものになる。必要以上に返済が滞るのではないか?
銀行にとってこんな不利な貸し付けはない。貸し渋りの原因になるだろう。
これから先だってわからない。一度このような前例ができてしまったら、中小企業に対する貸し付けにマイナスイメージが定着してしまう恐れがある。
いつまた同じような法案が発動するか分からないのだから。
つまりこの法案は、そこまで考えられない馬鹿が思いついたクソ法案か、色んなしがらみで止めるに止められない暴走法案か、実は思わぬところに裏がある闇法案か、そのどれかではないか?
本当に返済に困っててこの法案が可決するのを首を長くして待っている企業は確かに存在するんだろうけど、もうほんと、火の車というか、目先のことしか見えていない法案にしか見えないのは自分だけだろうか?
この法案の有効性を殊勝に語る○井さんは、日本を潰そうとしているのか?
正直この法案が可決したら、日本国の国債はもう買う気がしない。
(持ってないけどw)
この法案で本当に得をするのは誰かを、よく考えてください偉い人。
これはもう、見え透いた落とし穴法案ですよ。
そこに自ら落ちていくという、救いようのない状況なんです、今の日本は。
そしてそれを止められない、最悪の国なんです。
コメント