前進したい

この記事は約4分で読めます。

うつ病の症状が悪化するのが怖いのもあったし、医者に「今はとにかく何も考えずにリラックスすること」と言われているのもあって、なるべく実生活の計画について考えないようにしてきたけれど、そろそろ考えるべきときじゃないかと思う。そう思うってことは、そういう時期ってことなのかな?それとも、今こそ我慢しないとまた同じことの繰り返しになっちゃうのかな。
同じ繰り返しになることが一番怖い。本当に怖い。
失敗して挫折することを繰り返すのは辛い。
自分は悪い意味でプライドが高いからそれをなおしたいと常々思ってるんだけど、それでもやっぱり、失敗することで心のどこかでとてもガックリときてしまう。
打たれ弱くなったのはいつからだろう。
がむしゃらに生きる道を模索していたころは、生きるためなら何でもやってきたのに。
年齢のせい?
僕はそんなふうにして、「もう年だから」という意味のわからない言葉を振りかざす年寄りにはなりたくない。
だからこそ、いつでも初心になって、おごりたかぶることなく、一所懸命、一歩一歩、踏みしめて生きたいんだ。
でもそれが今の自分にとって高いハードルなのだとしたら、一体自分はどうやってそれを乗り越えていけばいいのだろう。
僕は中途半端が嫌いだ。
よく、うつ病は完ぺき主義者がなりやすいといわれているけど、「ほどほどにやる」ことと、「一所懸命やらない」ことには何の差があるのだろうか。それがわからないと、前に進めない気がする。
こういった、生き方の精神論?のようなものに答えてくれるのは一体誰だろう。精神科医じゃないよね。
カウンセラー?それとも、どこか偉い人が書いた本の中から見つけてきて自分で納得するしかない?

賛否両論のある江原さんだけど、江原さんの
「想像力をもちなさい」ということと、
「すべての試練は魂の喜びである」ということ、
「物質的価値観にとらわれない」ことなど、
心が救われた言葉がたくさんある。
こうした考え方は多分、自分のどこかに昔からもやもやとあったんだけど、それを江原さんが言語化してくれたんだと思う。
いや、言語化してくれた プラス 教えてくれた だと思う。
つまづきながらしか学ぶことができない自分にとって(みんなそうだけど)、江原さんの言葉の中には、つまづきながら将来自分が学ぶであろう教訓を、先に教えてくれたような、そんな感じがする。

江原さんに「僕はいまが将来について動き出す時期だと思いますが、どうなのでしょうか?」と質問をしたら何て答えてくれるだろう。
「いえ、今はまだ時期尚早です」と言うだろうか。
言わない気がする。
「自分がそう思うなら、やってみればいい」
そんな感じのことを言ってくれるんじゃないかと思うけど、どうだろうか。

今日が、はじめるべき時なのかもしれない。
いくつかは不純な理由かもしれないけど、僕は復帰したい理由がいくつもある。

【仕事に復帰したい理由】
・4月までにどうしても復帰したい。うちの会社で「初」の新入社員が入社してくるから。いまもインターンで来てくれたりしてるから、僕が病気なのは知ってると思うけど、彼らのスタートの手助けになりたい。僕は教えたり助けたりするのが大好きなのだ。
・インドにいきたい。遊びにいくわけじゃないんだって怒られそうだけど、インドという国の空気が最近とてもなつかしい。そして、インドにいる会社のみんなにも元気な顔を見せたい。
・入社してから今まで、休みのほうが多いくらいの状況でも、見捨てることなく出来る限りのサポートをしてくれった、日本のオフィスの皆さんに、恩返しがしたい。自分にはその恩返しができる力が備わっているはずだし、みんなもそう思っていると思う。そうでなければ、とっくに首を切られているよね?治ったときの活躍に期待しているからこそ、首を切らずに待っていてくれるわけだから、少しでも早くその期待に応えられるような成果をあげたい。
・自分の稼いだお金で生活したい。一所懸命仕事して、稼いだお金で今まで出来なかったことをしたい。どんなことかというと、まず思いつくのがわんこのトリミングとか。ママとTDLにいくのだって、考えて見たら他人のお金でいったって、楽しいのは一瞬だと思う。

ほかにも色々考えれば理由は出てくるんだけど、とりあえずこんなもんで。

復帰のためにはどのような順序で何をしていったらいいのか考えないと。

コメント