中央線は飛び込み対策を真剣に考えるべき

この記事は約4分で読めます。

毎週、本社の人たちと電話会議があります。
日本からは自分を含めて3名出席するんですが、この会議は基本的に技術的なことを話すものなので、営業である自分以外のふたりは任意出席者で、自分はというとこの会議の主催者なので出席は必須。

電話会議は、電話会議システムを使うんですね。
社員が全員、「主催者ID」と「参加者ID」を持っていて、電話会議システムに電話をかけるとID番号の入力を求められます。
主催者になる人は「主催者ID」を入力すると、バーチャル会議室が作成されます。
参加者全員にあらかじめ自分の「参加者ID」をあらかじめ伝えておき、参加者はそのIDを入力すると、主催者が作成した会議室に電話がつながります。
こうして、世界中どこにいても複数人での電話会議が可能です。
自分がいる場所から最寄りのアクセス番号(フリーダイヤル)に電話をかけて参加することで、音質もクリア。たとえば東京なら東京のアクセス番号にかけます。

image

主催者が不在の状態で電話会議が始まるとどうなるか?

一定時間経っても主催者のIDで参加する人がいない会議室は、自動的に消滅します。
つまり電話が切れちゃう。
なので、主催者の参加は必須なのです。

このような理由のため、会議出席は必須なのでした。
どうしても出席できないときは他の誰かに主催者を依頼するんだけど、そもそもこの会議は自分の仕事の内容について話すために世界中から接続してくれるため、基本的に休むことはできません。

会議の時間は朝の9時。オーストラリア、シンガポール、中国、韓国からの参加者にとっては同じ朝の時間帯だからあまり問題ないんだけど、アメリカ東海岸の時間にすると、前日の夜8時。
この会議のために遅い時間にわざわざかけてきてくれるので、なおさら欠席できません。

と、前置きはここまで。
木曜にその会議があったのですが、11時までに八王子(豊田)にあるお客さんのところに打ち合わせに行かなければならないので、どこから電話会議に参加しようかという問題が。
普段は会社や自宅から電話をかけるんですが、自宅で9時から10時まで電話会議をしてから家を出ると、11時までに豊田に間に合わない。
会社からでも間に合わない。
仕方が無いので、9時前に豊田に到着するように家を出ることにしました。
うちから豊田はかなり距離があります。
東京都内を東から西に横断しますからね。
とはいえ、乗り換えは1回。
総武線快速で東京駅まで30分。
東京駅から中央線快速で豊田まで50分。
1時間20分くらいですね。
乗り換えや駅までの時間の調整、豊田に到着してから電話会議できる喫茶店を探す時間を考えて、2時間前の朝7時に家を出ました。

ところが!東京駅についたら異変が。
中央線が人身事故で完全に止まってました。
中央線、呪われすぎ……。人身事故が多すぎですよ。

さて困った!
電話会議には9時~10時で参加しなくてはいけないんだけど、このまま東京駅で電車が復活するまで待ってたら間に合うかどうかわからない。
なるべく目的地に近い場所まで移動して、9時前に電車を降りてそこから会議に出席して、11時前に豊田に着くように再び電車に乗らなきゃいけない。

これはきつそうだなぁと思い、同じ目的地に向かっているほかの二人にメール。
しかし返事がこない。
ようやく一人から返事がきたけど、携帯メールから。
「NTTドコモの回線につながらないのでメールがみられません」と。
「ところで電車で移動中だから会議には出られないよ」とも。(´;ω;`)
(自分はiPhoneを持っているから見られるんだけど、ほかの二人は持ってないのでドコモのデータ通信カードを使ってPCでネットに接続しないとメールが見られません)
ドコモの契約の問題かと思い会社の総務の人に確認をすると、
「ドコモに問い合わせたら、同じ問い合わせが殺到しているとのこと」
あぁ、ドコモの回線不具合だ。こんなときにまったく使えねえ!
なんて思いつつ、メンバーのもう一人とはまったく連絡もとれず。

さて困ったなぁ。
携帯の乗り換え案内で検索しても、中央線で移動する方法しか表示されないし。
携帯とiPhoneの乗り換え案内を両手に、代替移動手段を検索しまくり、以下の結論を出しました。

東京→横浜 (東海道線)

横浜→菊名 (東横線)
※菊名に8:55くらいに到着
※ここでいったん改札を出て、近くの喫茶店に飛び込み、電話会議

菊名→八王子 (横浜線)
※菊名9:40発に乗らないと間に合わない
※電話会議に繋いだまま9:35に喫茶店を出て、9:40ぴったりに会議を終えて乗車

八王子→豊田 (中央線)
※これだけ遠回りしてきたのに、まだ遅れてた
※なかなか電車が発車せず、焦りまくり

こうして、豊田に到着したのが10:46。
復活した中央線に乗ってほぼ同時に到着した同僚と合流して、タクシーで客先に移動。
打ち合わせ2分前に、客先到着w

いやもう疲れました。

コメント

  1. ちゃぼ より:

    トラブルってのは重なるもんだね。

    中央線はまだ赤いのかな。

    だとしたらきっとそれが原因だよ。

    牛とか突っ込みそうだし。

  2. らーちゃん より:

    うわー大変だったんだね。
    乗っている電車が急停止したことあるよ・・・
    吹っ飛びそうになった・・・

  3. シルバードラゴン より:

    やっぱり仕事で移動媒体を使う場合は複数のキャリアと契約しているほうが安心かも・・・
    iPhone便利そうね

  4. Ambie より:

    確かに中央線は飛び込みが多いとか、聴いたことがあるような気がするですな。
    私が使ってるJR神戸線尼崎周辺の人身事故とどっちが多いだろう?w

  5. うずら より:

    ちゃぼさん>
    ほんとトラブルって重なるよねー。
    でもトラブルに遭遇すると、それを何としてでも乗り越えようって気になって頑張っちゃう人が多い気がするw
    中央線は赤っていうかオレンジだね。
    でも昔みたいに全面オレンジじゃなくて、シルバーにオレンジのライン。
    中央線飛び込みが多いのは、線路が直線で電車がすっ飛ばすからかなぁ。
     
    らーちゃん>
    ほんと大変でしたw
    急停止は怖いよね、とくに立っていると。
    自分も勢いがとまらず、隣の車両まで走ってしまったことがあるよw
     
    シルバードラゴンさん>
    そうそう、複数キャリアで持ってると安心ですねえ。
    そこまでして仕事に繋がっている必要があるかとうと疑問ですがw
    いま個人携帯がAUとiPhone(ソフバン)、会社携帯がドコモでみごとに3キャリア持ち歩いてますw
     
    Ambieさん>
    神戸線も飛び込みで有名なのかな?
    関西の電車はわからないけど、中央線は飛び込みと開かずの踏み切りで有名ですw

タイトルとURLをコピーしました