アンテナ

この記事は約2分で読めます。

あーいそがし。

突然ですが、ウチの会社は大きく分けて二つの分野での実績があります。
そのうち片方は大きく伸びていて、今後も大きく伸びる余地がある。
もう片方は、すでに大きく伸びきっていてあまり伸びしろは残されていないが、不況にも大きな打撃を受けることなく、安定している。

いま自分は後者の分野に携わっています。

で、自分がいる部署はエンジニアの部署で、前者と後者の分野の人が混じってる。
ここでいろいろ情報交換できるのが結構役立ったりするんだけど、最近忙しすぎてあまり情報交換に精を出すことができずにいた。

で、そのエンジニアの部署の上司に言われたのが、中長期的に見て、うずらさんもよく考えて動いた方がいいよという話。

さりげない一言だけど、この一言にはものすごいメッセージが込められている。
「売り上げ」に会社生命が懸かっているドライでハードコアで馬の目をも抜くような我が社のような企業においては、常に複雑な情報網が張り巡らされ、様々な情報戦が同時展開されている。このような信号を発してくれる「仲間」からのメッセージには敏感でなくてはならない。たぶん。
アンテナは常に高く広く張り巡らせ、微少な電波もキャッチできるようにしているべき。
「べき」というのはちょっと語弊があるけど、それができない人は、長く居られない。
これはウチの会社に限ったことじゃない。
ドライな人事を行う企業ならみんな同じ。

数ヶ月前、何人かの同僚がリストラされたわけだが、もしかすると2nd waveがやってくるのかもしれません。
あーやだやだ。

で、エンジニアの上司(こう書くのは、「エンジニアではない上司」もいるため)からのメッセージはこういうこと。

「忙しさにかまけて現状維持していたら、干されるよ」

……最近そう思ってました。まったくもってその通りだと思います。
実際にはこれ以上にも伝わってくるものがあったのですが、あまり詳しく書くのもアレなんで書きません。

冒頭に書いた、「前者」の分野にもチャレンジし、そこでも成果を出すのがいいんだろうな。そうすれば、後者の分野でなにがあっても前者の分野でも使えるエンジニアってことで生き残ることができる。

しかし学習するための時間を捻出するのは至難の業であります。

まさか、ドラクエやる時間を削るのか?それしかないのか?

コメント