先日、iPhone 3GSの液晶を破壊してしまったんだけど、引き続き会社の携帯の調子がおかしくなった。
もうかなり古いモデル(DoCoMoのM702iG)なんだけど、着信しなかったり、発信しなかったり、勝手にミュート状態になってしまったり。
というわけで会社の携帯をiPhoneに変更してもらいました。

iPhone 4 32GB 白。
最初のメールなどの設定が面倒なんだよね。
それも無事終了。
処理速い!Retina美しい!
あとは自宅でアプリの山から厳選して同期するだけ。
絶対に欠かせないのは以下のアプリ。
- Evernote
 仕事の議事録やちょっとしたメモなど、ありとあらゆるテキストを放り込んでいる。
- Dropbox
 仕事、プライベートのファイルをことごとく同期している。有料アカウントで50GB。
- Appigo ToDo
 タスク管理に使ってるToodledoと同期するのに必須。
- カレンダー2
 標準のカレンダーより見やすいカレンダー
- 1Password Pro
 パスワードやアカウント情報の一元管理。
- iTeleport
 出先から自宅や会社のMacやPCに接続できる。
- i英辞郎
 英辞郎(英和・和英辞典)をiPhoneで使える。
- Boxcar
 各種メール、Twitter、Facebook、RSS、Growlなどのプッシュ通知
- Osfoora
- Facebook
 Facebook公式アプリ
- mixi Browser mini
 mixi専用ブラウザ
- tumblr gear
 tumblr専用ブラウザ
- Pastebot
 MacとiPhone間でコピー&ペーストができる
- サクッと交換
 QRコードでiPhone以外の携帯にアドレス情報を教えられる
- iXpenseit
 財務管理ソフト。
- Read It Later Pro
 Webページやメールなどを「あとで読む」支援サービスの専用アプリ。
- Remote
 Apple TVやMac/PCのiTunesをリモート操作できる。
- BB2C
 2ちゃんねるブラウザ。
- 大辞泉
 国語辞典。
- Wikiamo
 Wikipedia専用ブラウザ。
- Dream Cocktail
 カクテルデータベース。
- SUSHI
 寿司データベース。
- DARTSLIVE
 ダーツライブ専用アプリ。
- GoodReader
 ドキュメントブラウザ。
- 乗り換え案内
 乗り換え検索ソフト。
- Dragon Dictation
 音声認識アプリ。
- ウェザーニュースタッチ
 天気予報アプリ。
- Delicious Bookmarks
 オンラインブックマークサービスDeliciousのクライアント。
- Firefox Home
 PCやMacのFirefoxで開いているタブや履歴をiPhoneで見ることができる。
- WordPress
 WordPressの記事を書いたりコメント管理したりできるアプリ。
- Sleep Cycle
 レム睡眠・ノンレム睡眠を記録して、気持ちよく起こしてくれるスリープロガー&アラーム。
- Flickr
 写真保管サービスのFlickr専用アプリ。
- Hipstamatic
 トイカメラアプリの決定版。
- Last.fm
 インターネットラジオサイトLast.fmのクライアント。音楽聴ける。
- Air Video
 MacやPCに入っている動画をiPhoneで再生できる。
- リラックマDiet
 リラックマと一緒にダイエットできる健康管理アプリ。
- Star Walk
 天体アプリ。
- SkySafari
 天体アプリ。
- ゆれくる
 地震通知アプリ。
- Catan
 カタンで遊べる。
ほかにもニュースアプリとか色々入れるかもしれないけど。
iPhoneを2台も持ち歩くのは、ちょっと無駄な気がするな。
会社の人には「個人用のiPhoneやめちゃえば?」と言われた。まあそれでもいいんだけどね……。



コメント
やめちゃえw
会社の携帯としてふさわしくないアプリが盛り沢山に見えるんだが。
@よも
迷ってる。
@Chabo
そこは見逃してください。会社の金でアプリ買ってるわけではないので・・・。