Apple関連のサイトを見ていたら、本日いろいろなものがアップデートされていることを知りました。
- iPhone ファームウェア バージョン2.2
- iTunes + QuickTime 8.0.2
- Safari 3.2
- Bonjour for Windows 1.0.5
最大の目玉は、iPhoneのファームウェアバージョン2.2がリリースされたこと!
【2.2のファームでiPhoneに与えられた新機能】
マップの機能強化
- Googleストリートビューに対応しました。
- 交通機関情報と徒歩の道順を調べることができます。
- ピンをドロップして住所を表示できます。
- ロケーション情報をメールで共有できます。
- 通話のセットアップ失敗と切断を軽減しました。
メールの機能強化
- 絵文字に対応しました。
- スケジュールしたメールのフェッチに伴う問題を解決しました。
- ワイドフォーマットHTMLメールが改善されました。
- Wi-Fiおよび携帯電話ネットワークを利用して、iTunesでPodcastをダウンロードできるようになりました。
Safariの安定性とパフォーマンスが向上しました。     
ビジュアルボイスメールの音質が向上しました。     
ホームボタンを押すだけで、どのホーム画面からでも最初のホーム画面に戻れるようになりました。     
文字入力の自動修正機能のオン/オフをキーボード設定で切り替えられるようになりました。 
赤いのが今回の目玉だと思います。
Googleストリートビュー対応   
交通機関と徒歩の道順検索対応(いままでは自動車のルート検索だけだった)    
絵文字対応    
iPhoneから直接Podcastがダウンロードできる    
とにかく落ちやすかったSafariが改善    
勝手に打った文字が修正される英語キーボードがON/OFFできるようになった
はやく確認したいー!

 
  
  
  
  


コメント