日記 ワンダーランドのアリス 地雷臭を少しだけ感じつつも実はかなり期待を込めて見に行った「アリス・イン・ワンダーランド」。映画の未来を悪い意味で予感させるものだった。最近は何でもかんでもテクノロジーばかり売りになってる。3Dメガネなんて正直どうでもいい。奥行き感があるっ... 2010.04.30 日記
日記 バックアップ 今回の模様替えは非常によろしい感じなのであった。個人的に模様替えの際に気を付けるキーワードには以下のようなものがある。「動線」「音響効果」「音楽制作」「楽器演奏」「工作」「業務」「効率性」「機能美」「インスピレーション」「高さ」「色」「分割... 2010.04.29 日記
日記 認識できなかった自分(BlogPet) うずらの「認識できなかった自分」のまねしてかいてみるね先日ここに、なにしろその病院は*このエントリは、ブログペットの「ネムリ」が書きました。 2010.04.29 日記
日記 認識できなかった自分 先日ここに書いたように、セカンドオピニオンによって、僕は違う病気である可能性が強いことを指摘された。転院するのなら紹介状が必要と言われてしばらく悩んだ。確かに誤診が明らかなのであれば転院したほうがよいのだろう。現在の主治医に「僕の病気、違い... 2010.04.26 日記
日記 Listening trends(BlogPet) うずらの「Listening trends」のまねしてかいてみるねSimilarPosts:NoneFound*このエントリは、ブログペットの「ネムリ」が書きました。 2010.04.22 日記
日記 ドライブなど。 今日は一日、かなり良い状態に持っていくことができた。頑張った自分に拍手。夜眠れないとか朝が来たとかそういうのは一切気にしないことにした。すくなくとも今週いっぱいは。眠ってることは眠ってるんだから、ええじゃないか。悩んだって結局なにも変わらな... 2010.04.16 日記
日記 リチウム(BlogPet) うずらの「リチウム」のまねしてかいてみるねLithium(リチウム電池としての高いリチウム):原子番号3の需要が低く、アルカリ金属。そのため近年はエネルギー密度!イオン化傾向が増加している!!そのため近年はエネルギー密度の需要が増加している... 2010.04.15 日記
日記 戯言 自宅勤務をやっていて、極度な寝不足からウトウトしたつもりが1時間以上座ったまま寝たりしている。週報を出すため、先週からの作業に費やした時間をほんとに恐る恐る集計してみたのだが、週40時間という最低ラインはキープできているようだ。(週40時間... 2010.04.15 日記
日記 リチウム Lithium(リチウム):原子番号3の元素で、アルカリ金属。最も軽い金属。イオン化傾向が大きく、酸化還元電位が低く、低密度。そのため近年はエネルギー密度の高いリチウム電池としての需要が増加している。核融合反応に必要な三重水素(tritiu... 2010.04.15 日記
日記 あぁ、 また、朝か。眠れずに明るくなってくると焦るね。ローテンション+薬でハイテンションが混じってる?医者に「眠れますか?」と聞かれて「眠れません」というのは、どういう状況?人間、絶対眠るじゃない?だから、眠っているのだ、どこかで。それが規則正しい... 2010.04.13 日記
日記 春とは思えないほど、 今日は雨で寒くて大変だった。ちょっと早めに帰宅。【今日のメモ】薬の反動か、イライラ感が絶えない。真面目に毎日飲んでいないのに昨日は2錠(医師の指示通り)飲んだせいかもしれない。ひどい倦怠感。ランニングしたら気分がよくなるかと期待するが、とて... 2010.04.12 日記
日記 Yefim Bronfman – Rachmaninov Piano Concerto No. 3 Yefim Bronfman - Rachmaninov Piano Concerto No. 3至高の演奏。ブロンフマン、ウイーン・フィル、ゲルギエフ。日本で演奏されたのに生で見ることが出来なかったのは残念。NHKには是非DVDを出してい... 2010.04.12 日記
日記 疲れた、 健康でも仕事とか生活とかいろいろ大変なことがたくさんあるのに、加えて自分の病気と闘わなければならないというのは、非常に疲れる。手術が必要だとか体が動かないとか見た目が変化してるとかそういうのが無い分、誤解もされやすい。いや、「誤解されやすい... 2010.04.12 日記
日記 逆張りと天邪鬼 「従業員」と「経営者」の違い、被雇用者が自分らしさを求めることの無意味さ、Job Description, Objective, Target(業務分掌)、自分の責任は何か、何に対して給料をもらう契約をしているのか、余計なことをすることと空... 2010.04.12 日記
日記 双極性障害 セカンドオピニオンを求めて新しい病院に行ったのだが、双極性障害(躁うつ病)の疑いが強いと言われた。躁うつ病って何?うつ病に「躁」状態がプラスされたもの?調べてみると全然違う病気であることがわかってきた。と同時に、双極性障害の症状で当てはまる... 2010.04.11 日記
日記 魚の目 右足の裏の小指の付け根のところに、タコだか魚の目だか分からないものが、ずっとある。放っておくとカチカチに成長するので、たまに気がつくと、風呂上りのふやけたときにカッターで削る。切れ味の良いカッターで削る、削る。まるで刀削麺でも作っているよう... 2010.04.08 日記
日記 洗車・桜 春らしい陽気になるといい気分になっていいな、なんて思ってたら今日はまた寒くて雨だし。人の心理というものは、天候に大きく影響を受けているなあ。かみさんを連れて病院に行った帰り道。自分の趣味のクルマじゃないからってあんまり写真を撮ってあげないの... 2010.04.08 日記
日記 ゆとり新人 痛いニュース(ノ∀`):“ゆとり新人”…クレームの謝罪メールに「顔文字」 飲みの誘いに「心の準備が…」 取引先との打ち合わせで「クリームソーダ」を読んで思ったこと。↓ちなみに元記事はこちら。「上司が支援するのは当然」 2010新人を面白がる... 2010.04.08 日記
日記 守るだけじゃなくて攻めて欲しい、について 久しぶりに音楽関係以外の雑誌も購入。「紙媒体の天敵、電子書籍のコラムを読むために紙媒体を買う」電子書籍市場についてみんなどう考えているか参考になりそうな雑誌があったのだけど、これって何ともいえない皮肉のこもった行動だね。ところで英字版のTi... 2010.04.07 日記
日記 初音ミクとYAMAHAのシンセ 初音ミクというキャラクターは「多くのアマチュアミュージシャンによって楽曲提供されているYAMAHAが作ってクリプトンが売ってる歌声合成ソフトの2シリーズ目の最初のソフトのイメージキャラクターで、見た目は緑髪のかわいい女の子で設定はアンドロイ... 2010.04.05 日記
日記 宗庵の豚チーズつけ麺、それから関東だけつけ麺が盛り上がる状況について ラーメンネタは書くのが楽で重宝する(笑)さて昨日は、とくに知らないラーメン店を攻略するつもりもなく、人気店の行列に並ぶつもりもなく、近所のちょっとしたお気に入りのお店、「麺屋あらき 竈の番人」に行くことにした。残念なことに行列が。車をコイン... 2010.04.05 日記
日記 六厘舎 まいどラーメンネタでゴザイマス。今日は、つけめんの有名店のひとつ、六厘舎。大崎にある本店ではなくて、東京駅地下(一番街)のラーメンストリートにある、六厘舎TOKYOのほう。ここに来るのは2度目。例のごとく会社のMさんと一緒にまた「ど・みそ」... 2010.04.03 日記
日記 皇居の桜 会社のランニング仲間でもある同僚が企画してくれた企画、「桜を見ながら皇居1周ウォーキング」に参加してきた。素敵な企画をありがとうございます。ランニングというとどうしても普段から運動をしていない人や、汗をかくのが嫌なにとっては敷居が高いらしく... 2010.04.02 日記