日記 そえつけファイル iTunes Storeでいろんなレビューを見てたら、気になる表現が。「添付けファイル」・・・「け」?もしかして、「そえつけファイル」と読んでる??そりゃないだろうよオイオイなんて思いながら気になって調べてみたら、結構いるんですね。間違って... 2010.02.13 日記
日記 つかれたいちにち 水曜は大変な日でした。普段滅多なことが無い限り愛想の良い自分が、取引先とかなりキツイ交渉中にキレました。だってほんとに意味わかんないんだもの。相手は中国企業なのですが、納期は守らない、約束は守らない、連絡も無しに1週間も音信不通になる(しか... 2010.02.12 日記
日記 Runner, Player, Worker, Developer タイトルはDaft Punkのもじり。Runningひとまず今年前半は、30km/weekを目処に、120km/monthを目標とする。5/30/2010に山中湖ロードレースでハーフマラソンにエントリ済み。制限時間は2時間45分。9:15ス... 2010.02.10 日記
日記 Joris Voorn(BlogPet) うずらの「Joris Voorn」のまねしてかいてみるねJorisVoornよりオランダ・ロッテルダム出身。音楽的環境には恵*このエントリは、ブログペットの「ネムリ」が書きました。 2010.02.09 日記
日記 Joris Voorn Joris Voorn - Official WebsiteMisiKi:テクノ・エレクトロニカWiki - Joris Voorn より オランダ・ロッテルダム出身。 音楽的環境には恵まれた家族の中で育ち、1995年頃に電子音楽へ興味を抱... 2010.02.09 日記
日記 カーオーディオ 住宅事情の厳しい日本において、車の中ってほぼ唯一自由に音楽が聴ける環境だと思うのです。もちろん、自宅に防音室があるとか大豪邸に住んでいるとかいうケースは別ですが。うちの車(VOXY)のカーオーディオの音質が不満なので、近所のスーパーオートバ... 2010.02.09 日記
日記 宗像教授異考録 星野之宣の考古学マンガ、宗像教授異考録をいま集めています。大判で1冊1300円くらいするので、大人買いは自重。1冊ずつゆっくり集めていくことにしました。今日、2巻を買ってきて先程読み終えましたが、やはりこのシリーズは面白い!こういう歴史物の... 2010.02.08 日記
日記 ニューヨークバーガー なんの事前情報も無しに、ニューヨークのハンバーガーといえば絶対トマト入ってるだろ!レタスも!グレイビーソースじゃないはず!って思ってたら、当たってました、毎度マクドナルドジャンキーのうずらです。食べてきましたニューヨークバーガー。夕方に気づ... 2010.02.07 日記
日記 AKG K240 Monitor 会社の倉庫を引っ越すために荷物整理。いろいろと面白いガラクタがたくさん出てきたのですが、ほとんどが廃棄扱い。勿体無いなぁ〜なんて思いつつ、でも持って帰ったところでどうしようもないモノばっかりだったのでやっぱり捨てるしか無い。倉庫整理の後、同... 2010.02.07 日記
日記 膝故障 雪がほとんど溶けたので、ナイトランしてきました。先週は雨だ卓球だとランニングをサボりがちだったので、先週月曜に壊した左膝も良くなった模様。……のはずが、6分/kmのペースで気持ち良く4kmほど走ったところで、また左膝の外側から後ろ側にかけて... 2010.02.03 日記
日記 TwitBird Pro(BlogPet) うずらの「TwitBird Pro」のまねしてかいてみるねやべー。一週間走ってないけどさ♪一週間走ってないぜ!!絵はそんな上手くないぜ。“スキエンティア(戸田誠二)いいよ?“スキエンティア(ビッグコミックス〔スペシャル(ビッグコミックス〔ス... 2010.02.02 日記
日記 語学と音楽 語学は、音楽によく似ている。外国語を聞くことと音楽を聴くことは似ている。外国語を話すことと楽器を奏でることは似ている。たくさんのフレーズを知っていれば、自分の伝えたいことに最も近い組み合わせを選択して表現することができる。それは、じっくりゆ... 2010.02.02 日記
日記 山中湖ロードレース 5月30日開催の山中湖ロードレース、エントリー開始していました。さっそく登録。最近は、ランニング人気のせいで参加を迷っている暇はありません。13.5kmに登録しようかなんて弱音を吐きそうになりましたが、ここは思い切ってハーフマラソンに登録で... 2010.02.01 日記
日記 TwitBird Pro やべー。一週間走ってないぜ。卓球やったけどさ。今日出会った素敵なマンガ。"スキエンティア (ビッグ コミックス〔スペシャル)" (戸田 誠二)いいねこれいいよ。絵はそんな上手くないけど中身がとても良かったので大満足です。iPhoneのTwi... 2010.01.31 日記
日記 卓球 先日は会社の同僚たちと卓球をやってきました。会社のそばにある区立体育館で、使用料は350円。時間制限なし。そのかわりシューズ、ラケット、球は持参です。素人+素人に毛が生えた程度の4人で行ってきたのですが、まず卓球場を覗いてみてびっくり。みん... 2010.01.30 日記
日記 Victrinox + iPad iPhoneはポケットに入るから、持ち運びでも出し入れでも傷が付く心配もあまりない。 iPadは、専用のカバーが一緒に発表されたけど、あれを付けてたら魅力が半減してしまうような気がしないでもないけど、ポケットには入らないから基本的に鞄に入れ... 2010.01.28 日記
日記 iPadまとめ iPodじゃなくてiPadです、念のためwWi-Fiオンリーのモデルと、Wi-Fi+3Gモデルが出る。つまりデカいiPod touchと、デカいiPhoneが出ると。外形寸法: 242.8mm x 189.7mm x 13.4mm重量: W... 2010.01.28 日記
日記 Sennheiser PMX 80 SPORT II レビュー ヘッドフォンが2つも同時に増えてウハウハなうずらです。今日はまず、ゼンハイザーのスポーツ用ヘッドフォン、PMX 80のレビューから参りましょう。もちろん、エージングは全くしていない状態でのレビューになります。まずは見た目から。ご覧の通り、か... 2010.01.27 日記
日記 Headphones 所有ヘッドフォンのページを追加。上のメニューから辿れます。まだ全部書いてないけど。それぞれのレビューも載せようと思ってます。少しでもヘッドフォン選びに迷っている方のご参考になればと。世の中にはすごいマニアな方々がいますので自分はそういう人た... 2010.01.27 日記
日記 何かを始めるということについて。 【状況】 極限まで追い詰められているか、逆に相当精神的に余裕がないと、新しいことは成功しない。 中途半端な危機感で動き出すのが最も失敗率が高い。 【事前調査】 徹底的にリサーチするか、逆にリサーチしないでぶつかるか。 最悪なのは、リサーチ能... 2010.01.27 日記
日記 耳につけるもの かみさんが使ってるApple In-ear Headphoneが故障したので、アップルストアに持ち込みました。 Apple In-ear Headphones with Remote and Mic MA850G/A 音は問題なく聞こえるの... 2010.01.26 日記
日記 うずらで格闘技願望したよ(BlogPet) ネムリがうずらは願望を使用♪それでネムリはかみさんが後悔するはずだったの。でも、うずらで格闘技願望したよ♪*このエントリは、ブログペットの「ネムリ」が書きました。 2010.01.26 日記
日記 ランニングのもうひとつの利点 運動のしすぎは却って老化につながるという人がいます。運動をしない人よりもたくさん酸素を体に摂るので、酸化=老化、というわけです。プロのアスリートのように、体を酷使しまくる人は、あるいはそうなのかもしれませんが、一般の人はそんなことないんじゃ... 2010.01.25 日記
日記 ブログエディタ WordPressのいいところは、自由自在にメディアを貼りつけたり、記事のHTML整形ができることですが、実際ほぼ毎日記事を書いていると、そんな作業は面倒になってきます。WordPress自体もAdmin権限でログインすれば、かなり高機能な... 2010.01.25 日記