バックナンバーはこちらで見られます → 東京メトロ マナーポスター紹介
毎月このようなポスターが作られるのです。
「家でやろう」と書いていますが、問題はその下の英語。
「Please do it at home.」
(どうぞ、おくつろぎください)
ここまで分かる方は、英語中級者。
これをネイティブが読むと、さらに深くなる。
「Please do it at home」
(どうぞ、くつろいでセッ○スしてください)
そう、”do it”はそういう意味があるのです。
日本語で書き直したら、「家でヤろう」かな?w
深いっすね!
もちろん、「どうか家でやってください」とも取れるんだけど、笑える。
それから、これも疑問。
「家でやろう」じゃなくて、ボリューム下げればいいだけのことではないの?
コメント
狙ってんのかな?w
Do itがそういう意味なら、Do it yourselfはどうすんの?w
ホームセンターとか根底から覆されるぞ。
ナイキの「Just Do It」とか(笑)。
音楽はボリューム下げればいいだけっすねw
なんで家で聴かないといけないのとw
英語こわい><;
チューしたり尻もんだりしている絵で、「家でヤろう」だったら合ってるのにな!!(´∇`)ケラケラ
この絵柄じゃな…(‘・ω・`)
店の名前が「Do it」てのもあるよ。
なんか(このブログにしては)凄いコメントの数w
みんなこういう話題がいいんですね!
> ちゃぼ
DIYは日曜大工って意味だけど、この方式でいくと、一人でヤろう?w
> ポールモンキーさん
なかなか強いメッセージで良い感じっすねw
> クリスさん
知らない間にヤバいこと言っちゃってるっていうのは、外国語ではよくあること。
でも外国人だから仕方ないよね、って許してもらえるから心配しなくていいよw
> よも
それはもう完璧に狙ってるとしかw
> わいちゃん
まあセーフでしょう。たぶん。たぶんね。w
外人で漢字の入れ墨してる人が最近多いんだけど、
「公衆便所」とかあるらしいよw
それよりマシかと。