日記 ラン2010 ランニングの先輩の励ましや、かっこいいランニングシューズやウェアを買ってしまったことを後悔したくない気持ちや痩せたい願望が後押しして、なんとか続いてます、ランニングの習慣。最近は走ることに楽しみを見出せるくらいまでに全身の筋力、持久力、肺活... 2010.01.18 日記
日記 時代(BlogPet) きょうネムリはうずらは担当しなかった。でも、ネムリは症候群も満足するはずだったみたい。それでネムリが時代みたいな通信したいです。*このエントリは、ブログペットの「ネムリ」が書きました。 2010.01.12 日記
日記 全身強化 体を鍛えることが楽しい今日この頃。持久力もほしいですが、瞬発力、筋力もほしいです。ところで、最近多いですよね、クロスバイクやロードバイク。空気抵抗の少なそうなヘルメットかぶって、細く引き締まった体で。(たまに太ましい人もいますけど)あれみて... 2010.01.11 日記
日記 帰省&帰宅 お正月、かみさんの実家に帰れなかったので、この3連休を使って帰ってきました。お母さんとかお姉さんに、いろいろごちそうになりまくり。いつもこんなんだから、恐縮です。下の姪っ子(5歳)が粘土遊びを楽しんでいたので、近所で粘土とか型とかヘラとかた... 2010.01.11 日記
日記 Charadium iPhoneでまたひとつ、素晴らしいアプリが登場しました。その名は、Charadium。このゲームは、オンラインでプレイします。ひとつのルームに何人か集まって、順番に「親」を担当します。「親」は、与えられた「単語」を、絵にして表します。下の... 2010.01.07 日記
日記 擬態 ここに一冊の本があります。 "三田文學 2006年 11月号 " (慶應義塾大学出版会) 残念ながらこの本は、もう手に入りません。発売当日に売り切れ、その後の増刷も即売り切れ。増刷でようやく手に入れたのは、「アパシー」という作品を読みたかっ... 2010.01.04 日記
日記 Lifestream ライフログをLifestreamで追加するようになったんだけど、これって完全に自己満足ツールですねwちなみに対応しているサービスは以下の通り。(WordPressの設定画面より抜粋)使用しているのは以下の通り Twitterのつぶやき Tu... 2010.01.04 日記
日記 時代 1998年代前半 Nifty Serveなどのパソコン通信から、インターネットへの移行期 wwwの普及 個人webサイトの出現1990年代後半 Geocities, Tripodなどの無料Webスペースに登録して、「ホームページ」 各社、簡... 2010.01.03 日記
日記 WP-Lifestreamのバグ 最新版WordPress(2.9)のdashboardのプラグインの項目からインストールできる最新版のWP-lifestream、バージョンは0.99.9.5になりますが、時刻の扱いにバグがあったので修正方法を載せておきます。問題は、ライフ... 2010.01.03 日記
日記 明けまして復旧でございます 皆様、旧年はお世話になりました。本年もよろしくお願いいたします。年末にこのサーバのデータベースを吹き飛ばしてしまったため、年明け早々ブログが閉鎖状態でした。事の顛末は以下の通り。 WordPress 2.9がリリースされたので、アップデート... 2010.01.02 日記
日記 C言語 かみさんが突然言った。iPhoneのアプリを開発したいと。うん、ビックリするよね。突然そんなこと言われたら!単にお金儲けしたいとかそういう理由だったら無理だからやめとけって言おうと思ったんだけど、話を聞いてみるとそうでもないらしい(将来的に... 2009.12.29 日記
日記 MM登録 MediaMarkerにISBN番号で蔵書を一括登録してたら、Twitterにひとつずつつぶやく設定になっていて、followしているみなさんにはご迷惑をおかけしました。たくさんつぶやくと、しばらくつぶやくことができなくなるのですね。お詫び... 2009.12.28 日記
日記 Twitterクライアント Macでは、TwitterPodからhummingsに乗り換え、最終的にTweetieに落ち着きました。TweetieのUIはとても気持ちがよいのです。一方PCでは、ずっとTwitを使っていたのですが、どうにもこの味気の無いIRCクライアン... 2009.12.27 日記
日記 ’80s-’90s Japanese Pop and Rock この時代の邦楽って良かったね、って思うのはやっぱり自分が年取ったからなんだろうね。でもやっぱり良い。いま10代、20代の人が聞いたらどう思うのかな?自分が10代、20代の頃に昔の歌謡曲とか邦楽聴いても「古くさいなぁ」としか思わなかったけど。... 2009.12.27 日記
日記 PMS / PMDD PMS (Premenstrual Syndrome) 月経前症候群 - Wikipedia 月経前症候群 月経前症候群(PMS)の基礎知識 PMS(月経前症候群)とうまく付き合う 【PMS】月経前症候群で苦しんでいます。 - Yahoo!... 2009.12.24 日記
日記 Classical Music Master Collection Twitter, Tumblrのおかげで、あんまりブログに書くことがない今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。今日は、クラシック好きのあなたにおすすめのiPhone appを紹介しようと思います。その名もClassical Mus... 2009.12.24 日記
日記 X TXY XX XYIP X 00101010 X *is* AX *at* BX *ey* NN B=1X X=3V xx x x x x xxxx x x xxxx x x x x xxxx x xx x xxx x xx x xxxx x x x x x xx x xx xx ... 2009.12.22 日記
日記 MySQL WordPress 2.9がリリースされたようなので、自動アップデートをしようとしたら、 からアップデートをダウンロードしています。 更新を解凍しています。 The update cannot be installed because Wo... 2009.12.21 日記
日記 東京夜景ジョグ 昨晩の皇居ランは、今までこのコースを走った経験の中で最高に気持ちよかった!いつも、日比谷公園近くの桜田門近くを起点に、一般的な反時計回りで周回しているんですが、以前は竹橋を超えて国立近代美術館付近の上り坂でもう息が上がって視野が狭くなってし... 2009.12.15 日記
日記 手に入れて絶対に損しないiPhoneアプリ厳選! iPhone 3G→3GSと使ってきたけど、使い始めた当初はまさかここまで自分の携帯&コンピュータの使い方が変わるとは想像もできませんでした。3Gを買ったときもすごく迷ったし、かみさんには「どうせまたすぐ飽きるんじゃない?」なんて言われたり... 2009.12.13 日記
日記 モテキ 毎年毎年、「このマンガが凄い」ランキングにはガッカリさせられるわけだが、その中にひとつだけ気になるタイトルがあった。「モテキ」久保ミツロウ(講談社・イブニングKC)さっそく1・2巻を買ってきました! "モテキ (1) (イブニングKC)" ... 2009.12.13 日記
日記 走ることに目覚めかける 中学時代は陸上部で短距離走者。中長距離は大嫌いでした。 苦手(と思い込んでいた)。 河口湖のレースに出てから、走る楽しさが分かってしまったかもしれない! 相変わらず体重は重いハンデになっているし、体はまだまだ固いし、いろいろ大変だけど、走る... 2009.12.11 日記