年賀状

この記事は約2分で読めます。

元旦に届くためには時既に遅しなのですが、
年賀状作成していました。
プリンターが壊れていたので、
プリンターを買ってくるところから始めたw
 

で、過去には色々と凝った年賀状を作ったりしたこともありましたが、今年は面倒なんでどっかの素材でも使ってしまおうかと。
で、フリーソフトなんかで描いて、宛先管理のソフトでどーのこーのやってと、
面倒なんでソースネクストでダウンロード版の筆王を買ってしまった。
 
メールで「あけおめことよろ!」の時代になって既に結構経ちますが、
自分も2年くらい前までは年賀状なんてすっかり書かなくなってしまったのに、なぜ今更復活したのか。
まあメールってのは、頻繁に連絡とってる相手には比較的出しやすいんだけど、ご無沙汰している相手にはちょっと出しにくいなんてのもあったり。
年賀状っていうのは、そういうときにベストな連絡手段、だと思う。
 
あとはね、
年を重ねておやじになったってことですね。
今の自分があるのは、いろんな人の支えがあってのこと。
感謝の気持ちと、
この人とは完全に切れてしまいたくない、みたいな気持ちが。
 
まあそういう意味では、冷酷に切ってしまう相手というか、年賀状を送る対象のリストから外れてしまう面々も毎年出てくるわけですが。
これはまあ、自然の摂理。
新しい風を入れるには、古い空気を追い出さねばならない。
まあそういった意味では、年末にじっくりと年賀状の宛先をしたためるという行為は、交友関係もきちっと締めるということになりますね。
 
上記のような理由によって、年賀状ってどちらかというと、いつでも会える相手には対して重要なアイテムではないわけで。
連絡のとれていない相手に、元気ですか、元気ですよってやるもんなのかもね。
ネットワーク的に言えばpingを送って、応答確認してんですよ。
喪中の葉書は、ちょいとダウン中だからping送らないでねと。
そういうこと。
だからまあ、普段から連絡してる相手に携帯メールなんかで「あけおめー」なんてやる必要はまったくないわけだ。
味気の無い解釈だなw

コメント

  1. はかせ より:

    筆王でびっくりしたのは、音声ガイドつきになってたこと。あー、もうコンピューターで年賀状を作るということがデフォルトになったんだなと思い知らされました。

    お年寄りでも大丈夫。

    住所録のエクセルからの流用もとっても便利。プリントごっこってもはや趣味の領域なんだなあ。

  2. うずら より:

    そうそう、よくしゃべるよね、筆王。
    ほんとに、パソコン苦手な人のためにできてるソフトだなぁと感じましたよ。
    日本中にある家庭用PCのうち、年賀状以外で稼動していないものは、いったい何台あるんだろうか。

    プリントごっこ、なつかしいなあ。
    あれはあれで、味があっていいんだけどね。
    ちょっと前に、絵手紙用の携帯しやすい絵の具+絵筆セットを買ったので、これもいいなぁなんて思いましたが、さすがに1通1通絵を描くのは無理があるので、やめましたw

  3. ちゃぼ より:

    よく会う友達とかはおめでとうメールすらしないよ。
    会ってもおめでとうもいわないし。w

    やっぱ遠くにいて会えないやつとか仕事の付き合いの人とか親戚だなぁ年賀状は。

    うちは毎年チビの写真で決まり。

  4. うずら より:

    さすがに、会ったらおめでとうは言うなぁ。
    でも、おめでとうメールは誰ともしないw
    唯一、中学生の姪っ子が送ってくるくらいかな。