KY式日本語

この記事は約1分で読めます。

今日も雨で走れません。
DDRに決定。

ところでKYという言葉が乱用されてるけど、テレビなんかで使われだすと途端に嫌になってくるのは自分だけでしょうか。
ネットもしないようなおばちゃんがKYなんて言ってると、あらあらって感じです。

先日、本屋で新刊を眺めていたら、こんな本を見つけました。

ところで自分の中でKYといったら、ケンタッキー州の略号なんだよなぁ。
アメリカの住所って州の名前を二文字で書くでしょ。あれ。
ニューヨークならNY、カリフォルニアならCA。
ケンタッキーはKY。

閑話休題。
KY式日本語、買わなかったんですけどね。パラパラとめくってみたら、KY式の略語辞典みたいなかんじ。(かなりこじつけてる)
面白いと思ったけど、買うほどじゃなかったw

例えば、JJ(上下ジャージ)とかATM(あんな父ちゃんもういらねえ)とか、OTK(音立てて食うな)とか。

わからないよねw

コメント

  1. わい より:

    いわゆるKY語は大嫌いだね。最近は聞かなくなったけど電車とかでKY語使ってる子ってバカっぽく見える。

  2. うずら より:

    なんでも省略する文化(?)の極みだよねw
    こないだノートパソコンのことを「ノーパコ」って略してる人がいてびっくりした。
    「パソコン」自体が略語だけども、ノーパコはないだろうw

  3. わい より:

    ノーパコかよ!
    ノートPCのネットカフェは、ノーパコ喫茶か?
    なんかE電よりひどいな(全然関係ないかw)

  4. うずら より:

    E電なつかしすぎるw