日記 LZR Racer解禁 北島選手がスピード社の水着で超記録(世界記録1秒以上更新)して、今後日本代表選手の水着はどうなるかって話題になっていましたが、日本水泳連盟はスピード社のLZR Racerを解禁する決定を下したそうです。 よかったよかった。 せっかくの才能が... 2008.06.10 日記
日記 iPhone、7月11日発売 だそうですが、iPhoneに切り替えられない決定的な点があることを忘れていた!! それは、おサイフケータイ機能が無いことです。 最初は興味本位でモバイルEdyを使い始めたところかは始まりましたが、いまやおサイフケータイ機能は、生活に密着して... 2008.06.10 日記
日記 Competency 夢は、相応の努力をしなければ手に入らない。 今の自分に足りないものは何か?これからどのような能力が必要となるのか? 常にこれを考えること。そして、行動を反省し、次に生かすこと。この繰り返し。自分の性格を変えることはできないのかもしれないが、... 2008.06.09 日記
日記 秋葉で殺傷事件 自分の行動範囲であれほど恐ろしい通り魔事件が発生するとは……。 先週、キーボードを買ったって記事を書きましたが、このキーボード、事件の起きた交差点のところにあるソフマップで買ったんですよ。 かみさんと一緒にあのへんウロウロしてました。 キー... 2008.06.09 日記
日記 長渕剛 SONGS他 本日の追加アルバムSONGS- 長渕剛 Turbo- Judas Priest ASHANTI- アシャンティ ジャ・ルール アーヴ・ゴッティ Chapter II- Ashanti In Utero- Nirvana 5- レニー・クラヴ... 2008.06.07 日記
日記 Doorsが聴きたくなった 本日の追加アルバムL.A. Woman- The Doors Waiting for the Sun- The Doors Strange Days- The Doors No Need to Argue- The Cranberries ... 2008.06.05 日記
日記 iPhoneについて勘違いしないでほしい ソフトバンクがiPhoneを獲得したことがあちこちで話題になっている(ここでも話題にした)けど、iPhoneのどこが一体すごいのか、わかっていらっしゃらない方が多いようなので、あえて書いてみようと思います。 iPhoneといえば、スマートな... 2008.06.05 日記
日記 イヤーパッド 以前ここでヘッドホンの話を書きましたが、愛用しているBOSEのヘッドホンの話。 イヤーパッド(耳あてのクッションの部分)が取り外し可能なんですが、プラスチックの骨組みが5~6箇所折れてしまい、本体にうまくくっついてくれない状態になってました... 2008.06.05 日記
日記 ユニバーサルスタジオ火災 数日遅れです。1日のニュースなんですけどね。 どうやら数々の傘下レーベルの音楽のマスターテープに損害は無かったようです。 でも、有名な映画用セットの数々が燃えてしまったようです。 バック・トゥ・ザ・フューチャーのセットも一部焼失したとか。 ... 2008.06.05 日記
日記 iPhone=ソフトバンク ソフトバンクの内情を知っている上で言わせてもらうと、ソフトバンクほど、アップルからかけ離れたイメージの泥臭い携帯キャリアも無いと思う。 なんつーか、スタイリッシュなイメージを定着させようと頑張ってるけど、実は汗臭いみたいな。 それでも、孫さ... 2008.06.05 日記
日記 Vocalists 本日の追加アルバムVery Best of Elvis Costello- Elvis Costello Sweet Baby James- James Taylor LOVE- 長渕剛 Superfly- Superfly Superfl... 2008.06.04 日記
日記 空耳アワー こつこつと好きな曲を集め、昔持ってたはずなのに見つからないCDなんかも借りてきたりしつつ、iTunesが充実していくのを楽しむ今日この頃です。 そして先ほど、iTunesの登録曲数が1万曲を越えました(´▽`) ツタヤって素晴らしい! ... 2008.06.04 日記
日記 外国人の名前 お仕事で毎日いろんな国の人とメールしたり電話したりするんだけど、中国の方のお名前、どっちがファーストネームでどっちがラストネームか分からないことがある。 たとえばメールでやり取りしていて、「あとで電話しますねー」なんて書いたとき、相手のメー... 2008.06.04 日記
日記 ガソリン代 ガソリンの料金が高騰していますね。原因としてよく言われているのは、以下のようなものです。 中国やインドの経済発展が進み、石油消費が爆発的に増えている 中東の情勢が安定していない オイルメジャーが儲けすぎ 石油投機がマネーゲーム化している 税... 2008.06.03 日記
日記 No music, no life 最近のお気に入り。Janis Joplin、Sheryl Crow、Jeff Beck、John Mayer、Jason Mraz。ちょっとロック/ブルース気味に傾倒している。それからThe Corrs、Oasis、そして、R.E.M.なん... 2008.06.03 日記
日記 大幅追加 本日の追加アルバムThe Best of Jeff Beck- Jeff Beck With Rod Stewart Tears Roll Down (Greatest Hits 82-92)- Tears for Fears グレイテスト... 2008.06.02 日記
日記 主婦の対価 どっかのサイトで、主婦のお仕事の対価を金額にすると年間約1200万円だとかいう記事をみつけた。実際1200万円はありえないと思うのだが、主婦の仕事を全部外部にアウトソースした場合、いったいいくらかかるのかを計算してみようと思ったのでした。 ... 2008.06.02 日記
日記 えいごがくしゅう DVDをとあるソフトでごにょごにょして、Hand○rakeという変換ソフトでうにゃうにゃすれば、iPodに登録できます。この際、どの字幕をつけるか(もしくはつけないか)を選択できます。 先日、ツイン・ピークスが英語の教材としてすんばらしいと... 2008.06.02 日記
日記 近況・上司退職か? 社長が会社に来ない。業務復帰してから、社長の様子が以前と違うことに驚いていたのだけど、どうやら本格的に彼は次の就職先を探しているようだ。たぶん今期のはじめに肩をたたかれて、今期末にはやめるように言われているのだろう。毎晩8時半か9時くらいま... 2008.06.02 日記
日記 128kbpsから192kbpsへ iTunes/iPodを使ってるみなさんは、CDから音楽を取り込むときにどの音声フォーマットでどれくらいの音質でインポートしていますか? iTunesが対応しているフォーマットは、MP3、AAC、Appleロスレス、AIFF、WAVの5種類... 2008.06.02 日記
日記 キーボード新調 世の中いろんなコレクターがいるもんですが、うずらはキーボードが大好き。キーボードといっても楽器のほうじゃなくて、パソコンで使うキーボードね。 持ってるキーボード全部写真に撮るのは面倒なんでやりませんが、480円で買った簡素なやつもあれば、S... 2008.05.31 日記
日記 Madonna他 本日の追加アルバム。 オブリヴィオン・ウィズ・ベルズ- アンダーワールド The Life Pursuit- Belle & Sebastian Help!- The Beatles The Doors- The Doors Pearl- ... 2008.05.31 日記
日記 Relationship between Turkey and Japan through Ertuğrul On September 15, 1890 at noon, Ertuğrul, the old frigate of the Ottoman Navy set sail from Yokohama for Istanbul. The ve... 2008.05.30 日記
日記 日本では語られない、日本の姿 日本人は本当に、自賛が下手な民族だと思います。日本という国もまた、自分たちの良い点を手放しでほめることをよしとしない。しかし海外にいくと、思わぬところで遠い祖国、日本の誠実さ、真面目さ、謙虚さ、献身ぶりに触れることがしばしばあります。それは... 2008.05.29 日記