日記 H1N1 新型インフルエンザってなんだか凄く恐ろしいもののように扱われているんだけど、実際感染しやすいというだけで、そんなに毒性ないんだよね? なんでこんなヒステリーになっとんのかなぁ? 実は報道されていないだけで、恐ろしいウィルスなのか? メキシコ... 2009.05.18 日記
日記 Sin of innocence 年と共に、経験でものを見るようになってくる。 つまり目で見たモノを経験というフィルターを通して見るようになる。 これが「頭が固くなる」ていうことですな。 堅くなりかけた頭をやわらかくする努力をしていれば、いつまでも柔軟性のたかい脳みそでいら... 2009.05.18 日記
日記 スラムドッグ$ミリオネア 一度でも本物のインドを見たことがある人がこの映画を観たら間違いなく面白いと思う。 一方、インドを知らない大多数の人がこれを観たらどうなのか? 残念ながらそれは分かりません。 知らない国については、ステレオタイプなイメージを抱きやすいですよね... 2009.05.17 日記
日記 体脂肪計 体脂肪計。小さいね。 今日は皇居マラソンの日。 6時半から走る予定だったのが、お客さんとの打ち合わせが遅くなって解放されたのがもう8時過ぎだった。 急いでランニング仲間に連絡したら、今日は冷え込んでいるしシャワー施設が激混みなので、走る... 2009.05.15 日記
日記 超小型 今週はビッグサイトでESEC(組込みシステム開発技術展)という大きな展示会が行われているんだけど、会社のマーケティングのYさん(女性)が今日行ってきたらしく、 「はい、おみやげ」 といって、どこかの企業のブースで配ってたノベリティをくれた。... 2009.05.14 日記
日記 勝手に捨てられること 超ハマってたゲームなのに、友人と奥さんにゲーム機ごと売られてしまいました。 - Yahoo知恵袋 ありえねー。絶対ありえねー。 痛いニュース(ノ∀`):新郎のPS3とゲームソフトを勝手に売った新婦、友人に非難殺到 81 : クレマチス(ca... 2009.05.14 日記
日記 クレーム対応 GWが明けて、また多忙な生活に戻っています。人員削減してから、今まで3人で処理していた仕事のほとんどが自分の仕事になったんだけど、しばらくの間は周りの人たちがいろいろとサポートしてくれていたからまだ良かった。最近は完全に任されている状態なの... 2009.05.14 日記
日記 希望 On Off and Beyond: 海外で勉強して働こう 希望を捨てる勇気 - 池田信夫 blog 希望について - 池田信夫 blog 404 Blog Not Found:日本に留まりたかったら、一度は留学しておくべき 「日本はもう立... 2009.05.14 日記
日記 買えないのではなくて、計画的にすること かみさんのブログで「日本経済はオワタからマンガを買えない」という、究極的に中間を省略されてしかも前提も結論も間違っていることを書かれていたので、ここできちんと説明をしておこう。いや、誰に説明するわけでもないんだけど、自分の考えていることをま... 2009.05.12 日記
日記 ユキヒョウ・カウントダウン Snow leopard update: new features, Apple readying final push – Ars Technica Mac OS Xの次期バージョン、Snow Leopardが今年の9月前にはリリースされ... 2009.05.12 日記
日記 わたしは真悟 古本屋で1巻だけ手に入れて読んでいたら、どうしても続きが読みたくなった。 ブックオフなどの古書店を数軒まわったけど、全然みつからない。 仕方が無いのでジュンク堂でコンプしてきました。 息もつかせぬストーリーで一気に読み進め、先ほど読了。 1... 2009.05.10 日記
日記 昼も夜もラーメン(かいざん、らあめん美春) おいしいラーメンにハマっている我が家。いま知ってる行きつけの店が数軒あって、それだけでも十分満足なんだけど、さらにおいしい店があるなら知りたい。ちょうど書店に、千葉のおいしいラーメン屋紹介本が並んでいたので買ってみた。昨日の昼は、近所の有名... 2009.05.09 日記
日記 楳図かずお ジュンク堂で楳図かずおのコーナーを眺めていたら、作品が読みたくなった。 うちには漂流教室しかない。 しかし新品は高すぎる。 楳図かずおの作品なら、古本屋にもたくさんありそうだということで、古本屋めぐり。 マンガといえば、かみさんに付き合って... 2009.05.08 日記
日記 ブックオフ(マンガ以外) 久々にブックオフでマンガじゃない本を購入w ( ゚∀゚)o彡゜ブックオフ♪ ブックオフ♪ インド旅行記〈1〉北インド編 (幻冬舎文庫) 中谷 美紀 なぜか1巻だけ持ってなかったコレ。 揃ったので満足(´▽`) 川の深さは (講談社文庫)... 2009.05.08 日記
日記 今いちばん面白いと思う漫画はコレだ! という記事。 livedoor ニュース - 今いちばん面白いと思う漫画はコレだ! 6000人アンケートで決定! 今いちばん面白いと思う漫画はコレだ! 6000人アンケートで決定! 15位 『さよなら絶望先生』 (講談社) 14位 『のだめ... 2009.05.07 日記
日記 長い道 夕凪の街桜の国 こうの 史代 これを読み終えて、最初に思ったこと。 「この作品に出会えて、本当によかった」 清々しいタッチで描かれる、生き生きとした絵。 スクリーントーンをほとんど使っていないせいか、なつかしい感じがする。 シンプルで力強い... 2009.05.03 日記
日記 本は万能の先生ではない 書店にいくと相当な数のビジネス、仕事術、ライフハック、生き方指南の類の書籍が平積みされている。 たしかに多くの書は読み物として面白いものが多いから、単純に読書を楽しんで著者の意見を知ってはぁなるほどなぁなんて思うために読むのは大いに結構だと... 2009.05.03 日記
日記 516634 iPhoneでハマっているパズルゲーム、PUZZLE PRISMですが、先日のアップデートで キー配置の改善 タイムトライアルモード追加 オンラインランキングへの名前登録機能追加 が行われました。 とくにランキングに名前が残せるようになった... 2009.05.02 日記
日記 皇居RUN the Second 今日も皇居を走ってまいりました! やっぱランナーの数多い! みんなスリムでアスリートの体型っすね。 ……いいなぁ(´▽`) 足の親指が両方ともかなりひどい巻き爪なんだけど、今日はそれが痛くて途中で走るのが辛い状態に。 しばらくペースを落とし... 2009.04.27 日記
日記 中央線は飛び込み対策を真剣に考えるべき 毎週、本社の人たちと電話会議があります。 日本からは自分を含めて3名出席するんですが、この会議は基本的に技術的なことを話すものなので、営業である自分以外のふたりは任意出席者で、自分はというとこの会議の主催者なので出席は必須。 電話会議は、電... 2009.04.25 日記
日記 博多もつ鍋 今日は博多のビジネスホテルに宿泊しております。 晩ご飯なんですが、本場の「もつ鍋」を食べてきましたよ! 博多もつ鍋 二十四 ほんとは一番人気の「やま中」という店で食べてみたかったんだけど、あいにく火曜が定休日。 タクシーの運転手さんも、 「... 2009.04.21 日記
日記 最近のマンガ 最近気になって買ったマンガ。 当たりもハズレも入れてます。 ちなみに週刊誌でマンガは読みません。 あまり有名じゃないけど凄い作品って、たくさんあるんだなぁ。 日本のマンガもまだまだ捨てたもんじゃないです。 本当にいい作品が、たくさん埋もれて... 2009.04.21 日記
日記 zoome TDKIでボーカロイド zoomeに、Vocaloid系の音楽(動画)を投稿するコミュ「TDKI」があるんですが、そちらに投稿された動画をiPhone/iPod touchで再生できるアプリがありました。無料です。 ダウンロードしてみたんだけど、これがなかなかいい... 2009.04.19 日記