日記

日記

パラグライダー

会社のイベントで、11/5~6と、山中湖に行ってきました。 富士山、雪が全然ありませんね。11月なのに。 温暖化の影響だよねこれ。 かみさんの実家いくとき、いつも近くで見るんだけど、毎年白い部分が減ってますね。 昔は夏でも頂上付近は白かった...
日記

携帯デバイス

巷では賛否両論のiPhoneだが、ガラパゴス的な日本の携帯マーケットにどっぷりと浸かってしまった頭をそろそろ切り替え、このいささか粗削りだが斬新なアイディアと可能性に満ちた機械を受け入れるべきだと強く思う。まだまだ、改良すべき点は山のように...
日記

iPhoneのメール設定

携帯メールとPCのメールの一番大きな違いといえば、プッシュ式/プル式の違い。 自分のメールボックスに届いたメールは、 プッシュ式 …… 自動的かつ速やかに、端末(携帯電話)に配信(プッシュ)される プル式 …… 端末(PCなど)からメールボ...
日記

無線をシェア

iPhoneでインターネットに接続するには2通りの方法があって、ひとつは携帯電話網(3G)を使う方法と、もうひとつは無線LAN(Wi-Fi)に接続する方法です。 ソフトバンクのiPhoneは強制的にパケット定額フルに加入するようにできている...
日記

2台のクレードル

iPod classicとiPhoneを持つという、アップルの戦略にハマりまくってる自分ですが、充電用にクレードルがほしいなぁなんて思いながらApple Storeを見ていたら、すばらしい製品がありました。 Griffin PowerDoc...
日記

スマートフォン?いいえ、インターネットマシンです。

自分がiPhoneを買ったもんだから、触発されてしまったのがうちのかみさん。 今までだいたいこういったハイテクおもちゃ(PC、携帯、Nintendo DS、PSPなど)は一緒に買ってるので、今回は自分だけiPhoneを買っちゃって悪いなぁ~...
日記

皆さんの期待を裏切らずに

iPhone 3Gについていろいろ調べまくり、会社でiPhone使ってる人に感想を聞きまくり、結局買っちゃいました、iPhone。(´▽`) 買うとなったら超嬉しくて、ソフトバンクのショップにダッシュですよ! やっぱ欲しかったんだな、自分w...
日記

かっちまいましたよ

例のブツを買いました! 今そのブツから記事を書いてます。 kwskは、帰ってからレビュー記事を書きますよ!
日記

仕事に必須なものたち

新しい職場に入社して、1ヶ月が経ちました。 あっという間。 さて1ヶ月やってみた印象ですが、悪くないです。 そりゃ色々あるのはどこだって一緒ですからね。 可能性あると思います。 自分の経験や志向と照らし合わせてみても、かなりいいです。 周囲...
日記

iPhoneの更新機能

よくよく考えてみたら、iPhoneのすごいところ――いや、恐ろしいところと言うべきか――は、App Storeでアプリケーションを追加/更新できることと、iTunes経由でOSですらアップデートできてしまうところだった。 お店にもって行かな...
日記

新幹線通勤

会社に新幹線通勤の人がいる。 こないだ自分の歓迎会で飲んでたときに、 「○○さん、ご自宅はどちらなんですか?」 って聞いたら、 「那須」 って答えが。 (´▽`*)アハハ 面白い冗談ですね! で、どこなんですか? って言ったら、定期券(Su...
日記

いまは高機能携帯の買い時ではない気がする

今日も懲りずに電気屋へ行ってきました。 でね、WILLCOMとかEMOBILEとかSONYのMYLOとか、いろいろ見てきましたよ。 結論 → いまは買い時ではない。 理由: WILLCOMの端末が一番良かったが、128kbpsである。 WI...
日記

iPhoneを買わない理由

さんざんiPhoneを買わないって言っておきながら、不覚にも欲しくなってしまった。 海外でもそのまま使えるところを見たり、会社のメールサーバ(MSのExchange Server)のメールにアクセスできたりするし、携帯のブラウザじゃアクセス...
日記

皆さん、読書週間らしいですよ

読書しましょう! たしかに読書は、あなたの世界を広げてくれます。 ラノベでもいいですか? はい。 ケータイ小説でもいいですか? はい。 っていうか、メディアの多様化した現代において、読書以外の選択肢が増えている。 Webもそうだし、動画だっ...
日記

本当の日本が始まる

経済関連の記事がここしばらく続きますが、やはり今一番ホットなのは世界経済の話であり、経済についてろくに学んでいないずぶの素人ながらも、これを語らずにはいられません。 先週一週間、ビジネスのために米国に行ってきました。久しぶりだったせいもあり...
日記

帰国しますた

朝6:30にバスでホテルを出発、オーランドからワシントンDC経由で、成田空港から出てきたのは日本時間で16:30くらいでした。 20時間以上かかりました。疲れた。 土日は移動でつぶれたので、近いうちに代休とってTDLでも行きます。
日記

3日目~最終日

ドル円が一時は92円台になり、ユーロ円も120円を切り、日経平均株価は8000円を割ったかと思えば一気に7600円台に突入してますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 23日は、仕事にかかわるセッションを受けまくったあと、外部から呼んだ人の...
日記

飲みすぎ

日記

到着

成田→ワシントンDCまで12時間弱かかって、ついたのは出発したのと同じ日の同じくらいの時刻。 それからちょっと昼食とって、ワシントンDCからオーランドまで2時間。 いまやっと、ホテルの部屋に着きました。 たいへん長い一日でしたが、やっぱ先進...
日記

Laptop PC事情

最近、ラップトップにお熱をあげている。 いま流行のUMPC、つまりウルトラモバイルPC。 常にPCを持ち歩くって夢、何度いままで潰えたことかw だって時代がモバイルPCを許してくれなかったんだ。 バッテリーがもたないとか、 性能低くて遅すぎ...
日記

ビジネスバッグ

このブログやうちのかみさんのブログを見てくれている人たちには周知の事実だと思うけど、うちは本屋や電気屋にはしょっちゅう出かけていくくせに、それ以外の店といったら全然行かないおかしな家庭。 それでも、買うと嬉しくなっちゃうツボなモノっていうの...
日記

不動産業界はオワタの話

我が家のポートフォリオには不動産という言葉はないので(持ち家は負債であり資産ではない)、不動産業界の動きがウチの家計と関係ないかといえば、大いに関係がある。 なぜなら、うちのかみさんは不動産業界で働いているから。 主に市街化調整区域を扱って...
日記

マナーも自然派、みたいな

昨日は東京ビッグサイトでICT業界のイベントがあり、昔いた会社が出展するからよかったらきてねって連絡があったので、会社を早めに出てゆりかもめへ。 あんまり時間もなくてゆっくりと会場をまわることはできなかったんだけど、今の時期、とくに目立って...
日記

名古屋

昨日は、仕事で名古屋まで行ってきました。 仕事でいったもんだから、とくに何をしたわけでもなく、ひつまぶしを食べたくらいw 「のぞみ」で東京から一時間半。新幹線と飛行機のおかげで、日本は狭くなりましたね。 いまさら何いってんの?ですがw 旅行...