日記 睡魔 先週より、処方される薬から抗うつ剤がなくなった。古くて(三環系)、副作用が心配されるタイプだったのでひとまず安心。 いつもの先生が休みで金曜の先生が代理だったんだけど、いいかも。 代わりに、いままで1日1錠だった波を抑える薬が、1日2錠に増... 2010.06.11 日記
日記 チャリ 自転車に乗り始めると、いままで気にもとめなかった街の自転車乗りたちが気になってくる。 どんな自転車に乗っているのかは勿論のこと、ファッション、走り方、などなど。 とくに自分もよく使う道だと「あーここの交差点は狭いからここから一旦歩道に退避す... 2010.06.10 日記
日記 iPhone 4 iPhone 4のスペックについては色んなサイトで紹介されているので、そちらにおまかせ。個人的にこれは買い、だと思ってる。iPhone 3G/3GSでは気に食わなかったバッテリー容量や解像度が見事に改善されているし、ね。これでFeliCa対... 2010.06.09 日記
日記 TREK 7.3FX GarminのGPS内蔵ウォッチが届いたら、今後のエクササイズ記録はNike+ではとれなくなる。さらに最近はスポーツクラブでスイミングまで始めちゃったもんだから、JogNoteに切り替えることにした。JogNoteやってる人いたら、友達にな... 2010.06.08 日記
日記 健康投資 健康投資その1。ああ、ついにポチっとしてしまった、ポチっと。GARMIN ForeRunner 310XTより抜粋 GARMIN Forerunner 310XTは、ウルトラランナーならびにトライアスリート向けのモデルです。 色のバリエーシ... 2010.06.06 日記
日記 スポーツクラブ 先日入会したスポーツクラブに早速行ってきた。今日はかみさんも連れて行き、半分無理やり入会させてみた。(扶養家族なので同じく無料)最初なので体力測定とかマシン・設備の説明をしてくれた。入会したのはセントラルスポーツクラブで、最寄り駅から自宅ま... 2010.06.05 日記
日記 二代目 初めて買った本格的なランニングシューズ、NikeのAir Pegasus。最初にこれ履いて走ったときはびっくりしたなぁ。 このシューズとは400km弱を共にしてきたけど、今回きれいに洗って屋内用として使っていくことにした。 【Nike Ai... 2010.06.03 日記
日記 バドミントン 今日(正確には昨日)は同僚と千代田区スポーツセンターで卓球をやる予定だったんだけど、急遽バドミントンに変更。このメンバーは「卓球 or バドミントン」なのだ。道具は同僚のひとりが用意してくれている。バドミントンにした理由:卓球よりエネルギー... 2010.06.02 日記
日記 今後の走行予定 仲間と皇居ランを始めて、ランニングを継続するモチベーションを得て、本格的なランニングシューズを買って走る爽快感を手に入れ、Nike Plusを始めてランニングを継続する楽しさを知り、昨年の河口湖ファンラン(11km)でレースの高揚感を味わい... 2010.06.01 日記
日記 ハーフマラソン@山中湖ロードレース 5月30日、日曜日。3:00AM起床。途中で車の給油をして、4時半に杉並区で、5時に調布でランニング仲間をピックアップ。昨年よりも1時間早いスケジュール。6時過ぎ、山中湖IC。既に渋滞。昨年は7時くらいに着いて同じくらい混雑していた。それで... 2010.05.31 日記
日記 ランランRUN 今週末は山中湖で人生初のハーフマラソンに参加予定なんだけど、まったくもって完走できる見込みが無い。 3月くらいの時点ではかなりいいペースで心肺および筋力の強化が進んでいたので、Nike Runningのサイトのコーチングによれば、ぎりぎりレ... 2010.05.26 日記
日記 殺菌、滅菌、除菌、抗菌 日本に住んでいると、ありとあらゆる日用品に「除菌」と記載されている。こうなるともう、除菌と書いてあるから買うのではなくて、除菌と書かれていないから買わない、というレベル。しかし除菌について誤解している人が未だに多いのと同時に、わかっちゃいる... 2010.05.24 日記
日記 口蹄疫 1ヶ月もの間、宮崎県が口蹄疫のためにまるで戦争みたいな状況になっているというのに、首都圏に住む我々には断片的な情報しか伝えられてこない。今やインターネットや海外のニュース番組などでいくらでも情報を得られる時代だというのに、どうして日本のテレ... 2010.05.24 日記
日記 SAKURA COLORS クレパス24色 クレパス48色 クレパスはサクラクレパスの登録商標。かつてホッチキスがそうであったように。クレヨンより柔らかく、クレヨンよりも蝋分が少なく油脂が多く柔らかめ。混色がしやすく、伸ばしやすい。クーピー60色 多色クーピーを所有す... 2010.05.23 日記
日記 スポーツの初夏 食わず嫌いというか、食わず大嫌いだったゴルフなんだけど、先日同い年の義弟(妹の旦那)が始めたという話を聞いて、義弟と一緒に打ちっぱなしに行ってきた。いやー、面白い。w今日はうちの妻も連れて妹と義弟と4人で行ってきた。2回目である。初めてのと... 2010.05.21 日記
日記 20年…… デヴィッド・リンチの「ツイン・ピークス」を連想させるようなアメリカの田舎町に住んでいた頃、僕は大切な友人との信頼関係を失い、そのまま彼にさよならも言わず帰国した。ちょうど20年前の出来事。なぜ失ってしまったのか、この20年の間に何度も自問す... 2010.05.19 日記
日記 道具道 iPhoneカメラライフ 大谷 和利 オブスキュアインク こんな本を買ってみたんだけどね。 あ、この本には先日紹介したHipstamaticも載ってるよ。 やはりiPhone用トイカメラアプリとしては現時点で最強だなと再認識。 ちょっとカメ... 2010.05.17 日記
日記 散歩など ぷらっと東京湾沿いにある公園まで出かけて散歩。▼パノラマ写真(クリックで拡大)▼マリンスタジアムが見える▼海沿い▼立ち入り禁止の柵を超えて釣りをするアホ▼風が強く、波が荒かった▼幕張メッセと周辺のビル群を望む▼帰宅途中、ふと空を見上げたら…... 2010.05.17 日記
日記 ひとめぼれ (ミッフィーで有名な)ディック・ブルーナのブラックベア。一目惚れ。パッシブスピーカー内蔵。音楽再生デバイスを繋ぐだけで古いAMラジオのようになんともいえないレトロな音質で音を奏でてくれる。パッシブだから電池不要。ところで惚れたのはスピーカー... 2010.05.14 日記
日記 元気 「なんとか元気」から「普通に元気」になったと感じる。元気になると、行動に苦痛が伴わなくて、楽でイイね。仕事もそれ以外も、やる気が自然に満ち溢れてくるよ。こうなってやっぱり思うのは、調子の悪い時には、ごく簡単なことでもまるでエベレストに登るか... 2010.05.13 日記