記録

公開

あと8日

Kumarakottam Temple Originally uploaded by uzzran. いろんな人に心配かけましたが体調も復活して、最後の1週間を迎えようとしています。日本は雨ばっかりみ...
公開

紫桜その後

ママのブログ参照。【wan2.jp】てんかん!?(紫桜)検査の結果、なんともなかったようです。でも肝機能障害だって……飼い主と同じww床のワックスとかをなめたりして、肝機能障害になる場合があるらしい。...
公開

あと10日

Krishna's Butter Ball Originally uploaded by uzzran. インド生活も残すところあと10日。最後の最後に体調崩しちゃったりしましたが、なんとか帰国できそ...
公開

紫桜

目に入れても痛くない末っ娘の紫桜が、突然ケイレンを起こして歩けなくなったと日本から連絡を受けた。すぐになおったらしいけど、かかりつけのお医者さんに連絡したところ明日血液検査をしてくれるとのこと。 近く...
公開

NHK

帰宅後、ホテルのベッドでぼけーっとテレビのチャンネルを回していたら、ハリポタやってたので見ていた。するとベルが鳴ったので出てみると、いつも部屋の掃除をしてくれるクマールくん(仮名)がフルーツバスケット...
公開

アルフォンソ

体調くずしている理由のひとつがクーラーだということに気がつき、関節の痛む体に鞭打ってバファリンを2錠飲んで町に繰り出してみたところ、かなーり体調がよくなりました。現金がなくなってしまい困っていたので、...
公開

初ダウン

インドにきて58日目にして、初ダウン。昨晩から寒気がして、耳の調子が変だったんですが(耳抜きできないで音がこもっている感じ)、今日はかなり高熱っぽい。日本と同じ(もしくはそれ以上の)ペースで仕事してた...
公開

マンゴー

インドで美味しいものといえばたくさんありますが、今回はカレーでもインドマグロでもなくて、マンゴーの話。いまくらいからちょうど、マンゴーの季節でもあります。マンゴーといえばフルーツの王様。え?そうは思い...
公開

手をつないで歩こう

インドでは仲の良い同性の友達と手をつないで歩く。南インドにはシャイな人が多い。それでも彼らは手をつなぎあい、肩を組んで歩く。今日も手をつないで歩く若者たちを見かけた。去年、インドから日本に仕事でやって...
公開

Aaryamaan(アーリャマーン)

遠い昔、はるか銀河の彼方で…みなさんご存知、スターウォーズ。ではありません。先日ブログで紹介した Shaktimaan(シャクティマーン)の主人公役が送る、インドマサラヒーロー第二弾。あってはならない...
公開

市井の人々

インドでの週末も、今日を含めて残すところあと3回。久々にひとりの週末。遠出はせずに、ホテルのタクシーも使わずにチェンナイを見て回ることに。
公開

久々にごろごろ

今日は久々に何もしない一日。たまにはいいですね。緊急の電話がかかってきてちょっとだけお仕事したのは内緒。
公開

見送り

今日、取引先のSさんが日本へと発ち、またひとりのホテル生活が始まりました。色々と大変だったけど、いなくなってみると寂しかったりするもんですね。今週末は何しようかな。
公開

Bangalore

いってきました。バンガロール。ものすごく凝縮した2日間でした。最初に訪問したのは、超巨大ヒンドゥー教寺院。写真撮影全面禁止なので、URLをどうぞ。以下は、Flashで全景がみえます。こんなに近代的な寺...
公開

タミル州、禁酒

昨晩は久しぶりに刺身と日本酒でも堪能しようと、取引先のSさんと一緒に和食レストランへ。しかしなんと、「選挙が近いためお酒を出せません」と言われてしまいました。えー、酒なしで刺身ですか!ガッカリ。二人で...
公開

Shaktimaan(シャクティマーン)

シャクティマーン、シャクティシャクティシャクティマーン。気がふれたわけではないです。インドのpogo ( という子供向けTVチャンネルでやっている番組。実写版のヒーローものです。これがまた、バカみたい...
公開

Bangalore

突然ですが、日曜から一泊でバンガロールにいってきます!久しぶりの2連休。(日本じゃゴールデンウィークですよね)取引先の人も一緒ですが、インドのITの中心地、しっかりと観察してきます。本当は列車でいきた...
公開

何をブリッジするのか?

ブリッジエンジニア、ブリッジSEと呼ばれる人たちは、先日のブログでも述べましたが、オフショア開発をする上で起きるさまざまな問題を防いだり解決したりしながら、プロジェクトを達成させる仕事をしています。ブ...
公開

Day 43

当初、「最短で1週間」と言われていた出張ですが、日本を離れてはや43日目。1週間で済むとは思っていなかったので問題ないんですが。(帰りの飛行機も90日間日付変更可能なOpenチケットだった)今いちばん...
公開

日本

以前から日本に住むことにこだわりは無かったけど、最近とくにそう思う。日本って本当に住みやすい国なんだろうか。便利であることは幸せなことなんだろうか。日本で堅苦しい価値観にとらわれて生きるということが、...
世界

生体験しているのか

さて今日は珍しく、仕事の話です。日本のIT業界でオフショア開発といえば、もっぱら中国の話題で持ちきりの今日ですが、その影でインドでのオフショアのマーケットは地道に、そして確実に実績をあげてきています。...
公開

わん子

日本のみなさん、いかがお過ごしですか?チェンナイではここ数日間、猛暑が続いています。3日前から日中の気温は41度を越え、2日前からは42度を越えています。それまでは夜になるとベンガル海からの涼しい風が...
公開

Food World

Food Worldというスーパーマーケットのチェーン店が、チェンナイでも有名なショッピングモールのSpencersに買収されたらしく、Spencers Dailyという名前に。仕事で来ている取引先の...
公開

Animal Instinct

突然ですが、チェスは頭脳でやるものではないそうです。とあるチェスのグランドマスターで世界チャンピオンだった誰かさんのセリフ。コンピュータの正確な分析能力と論理的演算能力に匹敵する、人間の大局観とか直感...
タイトルとURLをコピーしました