日記 自転車の掃除 クロスバイクを買って、もうすぐ半年になろうとしている。調整や掃除は今までも定期的にやっていたけど、今回はじめての大掃除をした。前輪、後輪とも取り外し、隅から隅までピカピカに磨いた。作業がほとんど終わってから、掃除する前の写真を撮ればよかった... 2010.11.24 日記
日記 CYCLE MODE 2010 幕張メッセで開催しているサイクルモード2010に行ってきた。会場の10時を30分くらい回ったところで現地に自転車で到着。やっぱり実物を見ると欲しくなるな。車と一緒だ。一日かけて、ほぼ全てのブースを回った。カタログに金取るメーカーってどうなの... 2010.11.07 日記
日記 幻想的な秋の江戸川サイクリングロード いつも持ち歩いているデジカメ、肝心なときに忘れてくる。よくあること。日曜日。最近見つけた『お気に入りのカフェ』へ。なんて描写をすると、とってもオシャレでスイーツな感じがするけれど、本当にオシャレなんだ。マスターは穏やかそうなおじさん。写真撮... 2010.10.11 日記
日記 月間運動量目標 ご存知のように僕はいま「ランニング」「自転車」「水泳」の3種類の運動にハマっている。このことを人に話すと必ず、「トライアスロン目指してるの?」と聞かれるんだけど、まあ目指しているというよりは、出る機会があったら出ようかなくらいに考えてる。ラ... 2010.09.28 日記
日記 ロードバイクと身長 先日ぷらっと近所の某ショッピングモールまで出かけて、そこに入っている某自転車チェーン店(僕らが自転車を購入したお店の別店舗)に寄った。特に買う予定のモノが無くても自転車ショップを見て回るのは楽しいなぁ。展示されている自転車やらグッズやらをプ... 2010.09.28 日記
日記 秋葉原ポタ+キーボード+インカム この週末は一気に涼しくなって、自転車でぷらぷらするには最高の気温!とか思いつつ、朝からゴロゴロしてしまって、気がついたらお昼近く。うーん、天気もいいしポタリングしない手は無いでしょう!さてじゃあどこに行く?と妻に聞いたら欲しいマンガがあると... 2010.09.26 日記
日記 つくばりんりんロード(岩瀬土浦自転車道)から筑波山へ 自転車の楽しさに目覚めてからというもの、週末のたびにどこか行ったことがない場所を自転車で走りたくなる!これはもう、自転車好きと言ってもいいでしょう!いいよね?土曜日は寝坊してしまい、最近は日も短くなってきたので遠出は断念。日曜日に遠出をすべ... 2010.09.07 日記
日記 夜道を走るために強力なヘッドライトに交換 日が短くなってきましたねぇ。先日、検見川のサイクリングロードを北上してたら、印旛沼あたりで既に日が暮れて真っ暗になってしまい、街灯のないサイクリングロードは真の暗闇。いま使ってる自転車用のライト(CATEYEのHL-EL135)では前方を照... 2010.09.04 日記
日記 盆休みの自転車三昧 「社員一斉盆休み」という会社に勤めた経験が無いんだけど、最近暑いせいかちょっとヘバり気味だったので、金曜と月曜に休みをもらって4連休とした。とくにどこかに旅行に行く予定とかあるわけでもなく、なんとなく「自転車であちこち行きたいな」って思って... 2010.08.17 日記
日記 走りたい(足とタイヤで) 最近ブログで運動の話題ばかりなのでたまには他の話題でもと思ったけど、運動ばっかりしてるからあんまり他の話題が無い。あ、インセプション観てきたけどね。感想書くのは面倒なので気が向いたら明日以降に。いや、仕事だってしてるし、他にもいろいろやって... 2010.07.26 日記
日記 115.09km この三連休は自転車三昧。合計115.09kmを走ってきた!普通に自転車乗ってる人からみたら、「115kmって、1日の距離じゃね?」となるのは分かってるんだけど、実はこの距離すべて夫婦で走ったのだ。これは、凄い記録である。なにしろうちのかみさ... 2010.07.22 日記
日記 ナイトポタ 走ったり座ったりすると痛いのに、なぜか自転車をこいでも痛くない肉離れ。ふしぎ!いや実際には痛いんだけど、右足を使わずに進むことが出来るのだった。最近は毎日のように泳いでいるんだけど、昨晩は泳いだ後にちょいと夜のボタリング。自分ばっかり運動し... 2010.07.16 日記
日記 久々に映画三昧 怪我しちゃってろくに運動もできないので、TSUTAYAで映画を借りまくってきた。今月借りてきたタイトル。 アマデウス おろしや国酔夢譚 ガラスのうさぎ ゴッドファーザー ゴッドファーザー Part II (上下) ゴッドファーザー Part... 2010.07.12 日記
日記 MonkeyLectric装着 夜間に自転車に乗ることが多いので、ライトなどの安全対策には気を使う。先日まで3LEDのテールランプをピカピカやってたが、5LEDのやつに変更。古いほうは、万が一出先で電池が切れた時のために予備として残しておくことに。前照灯は、被視認性をあげ... 2010.07.07 日記
日記 2010年6月の運動総括 5月末の山中湖での初ハーフマラソンの屈辱を糧に、今月は「運動のある日常」を構築すべく、今までより更にエクササイズを強化した月となった。やはり「ちょっと現状ではきつそうな大会」にエントリーしたのは良かった。8月の富士吉田火祭りロードレース(2... 2010.07.01 日記
日記 敗戦、腱膜炎、ダースベイダー FIFA、日本負けちゃったね。PKは仕方ない。あれは運だ。人間の動体視力の限界超えてるよね。それより敗因は、120分で1点も取れなかったことにあるんじゃないかな?サッカー素人だけど、そう思ったよ。でもみんな同意すると思うけど、今回のチームは... 2010.06.30 日記
日記 デュアスロン? 昨日の運動記録 自宅~会社 自転車 31.49km 道間違えて遠回り 会社~代々木公園 自転車 7.77km ちょっと遠回り 代々木公園 ラン 5.27km 2kmコース 2周半 代々木公園~自宅付近 自転車 29.72km 市内まで 走行... 2010.06.18 日記
日記 iPhone 4は本当に買いか? iPhoneを一度でも使った人なら分かると思うけど、もう元の携帯には戻れない。あまりにも違いすぎる。iPhone 3Gの頃はまだ処理の遅さという非常に厳しいボトルネックがあったけど、3GSを使い、慣れた頃にはもうiPhone以外の携帯は考え... 2010.06.16 日記
日記 自転車通勤 とうとう梅雨入り宣言。昨日の天気予報、夜の9時くらいから雨が降り始めるような感じだったので、これは自転車通勤するチャンス!と思い、行ってきた。心拍計を付け忘れたけど、GPSとケイデンスセンサーは装備して。自動車に最適な道路と自転車に最適な道... 2010.06.16 日記
日記 ライトセイバー4本 ライトセイバーを4本購入した。2本はルーク・スカイウォーカー仕様で、もう2本はダース・ベイダー卿仕様である。じゃーん。ライトセイバー型のお箸!使い易いかどうかなんて関係ない。これは買わずにいられなかった!☆☆☆明日から自転車通勤をする準備が... 2010.06.14 日記
日記 計ってみた 今日(土曜日)は自転車で買い物。ほんとは公園に行く予定だったんだけど、かみさんの体力が持たなそうだったので急遽行き先変更。GPSとケイデンスセンサーで自分の速度や走行距離が精密に出るようになったところで、朝からひとりでチャリンコ漕いできて最... 2010.06.13 日記
日記 Garmin ForeRunner 310XT やっとこUKから届いた、Garmin ForeRunner 310XT。クリップ式の充電器。反対側はUSB端子になっており、USBから充電も可能。USB出力のついた付属のACアダプタに繋いで、AC電源から直接充電もOK。ちなみにPC/Mac... 2010.06.12 日記
日記 チャリ 自転車に乗り始めると、いままで気にもとめなかった街の自転車乗りたちが気になってくる。 どんな自転車に乗っているのかは勿論のこと、ファッション、走り方、などなど。 とくに自分もよく使う道だと「あーここの交差点は狭いからここから一旦歩道に退避す... 2010.06.10 日記
日記 TREK 7.3FX GarminのGPS内蔵ウォッチが届いたら、今後のエクササイズ記録はNike+ではとれなくなる。さらに最近はスポーツクラブでスイミングまで始めちゃったもんだから、JogNoteに切り替えることにした。JogNoteやってる人いたら、友達にな... 2010.06.08 日記