2010-01

日記

TwitBird Pro

やべー。一週間走ってないぜ。卓球やったけどさ。今日出会った素敵なマンガ。"スキエンティア (ビッグ コミックス〔スペシャル)" (戸田 誠二)いいねこれいいよ。絵はそんな上手くないけど中身がとても良かったので大満足です。iPhoneのTwi...
日記

卓球

先日は会社の同僚たちと卓球をやってきました。会社のそばにある区立体育館で、使用料は350円。時間制限なし。そのかわりシューズ、ラケット、球は持参です。素人+素人に毛が生えた程度の4人で行ってきたのですが、まず卓球場を覗いてみてびっくり。みん...
日記

Victrinox + iPad

iPhoneはポケットに入るから、持ち運びでも出し入れでも傷が付く心配もあまりない。 iPadは、専用のカバーが一緒に発表されたけど、あれを付けてたら魅力が半減してしまうような気がしないでもないけど、ポケットには入らないから基本的に鞄に入れ...
日記

iPadまとめ

iPodじゃなくてiPadです、念のためwWi-Fiオンリーのモデルと、Wi-Fi+3Gモデルが出る。つまりデカいiPod touchと、デカいiPhoneが出ると。外形寸法: 242.8mm x 189.7mm x 13.4mm重量: W...
日記

Sennheiser PMX 80 SPORT II レビュー

ヘッドフォンが2つも同時に増えてウハウハなうずらです。今日はまず、ゼンハイザーのスポーツ用ヘッドフォン、PMX 80のレビューから参りましょう。もちろん、エージングは全くしていない状態でのレビューになります。まずは見た目から。ご覧の通り、か...
日記

Headphones

所有ヘッドフォンのページを追加。上のメニューから辿れます。まだ全部書いてないけど。それぞれのレビューも載せようと思ってます。少しでもヘッドフォン選びに迷っている方のご参考になればと。世の中にはすごいマニアな方々がいますので自分はそういう人た...
日記

何かを始めるということについて。

【状況】 極限まで追い詰められているか、逆に相当精神的に余裕がないと、新しいことは成功しない。 中途半端な危機感で動き出すのが最も失敗率が高い。 【事前調査】 徹底的にリサーチするか、逆にリサーチしないでぶつかるか。 最悪なのは、リサーチ能...
日記

耳につけるもの

かみさんが使ってるApple In-ear Headphoneが故障したので、アップルストアに持ち込みました。 Apple In-ear Headphones with Remote and Mic MA850G/A 音は問題なく聞こえるの...
日記

うずらで格闘技願望したよ(BlogPet)

ネムリがうずらは願望を使用♪それでネムリはかみさんが後悔するはずだったの。でも、うずらで格闘技願望したよ♪*このエントリは、ブログペットの「ネムリ」が書きました。
日記

ランニングのもうひとつの利点

運動のしすぎは却って老化につながるという人がいます。運動をしない人よりもたくさん酸素を体に摂るので、酸化=老化、というわけです。プロのアスリートのように、体を酷使しまくる人は、あるいはそうなのかもしれませんが、一般の人はそんなことないんじゃ...
日記

ブログエディタ

WordPressのいいところは、自由自在にメディアを貼りつけたり、記事のHTML整形ができることですが、実際ほぼ毎日記事を書いていると、そんな作業は面倒になってきます。WordPress自体もAdmin権限でログインすれば、かなり高機能な...
日記

スポーツ人口

痛いニュース見てたら、こんな記事が。痛いニュース(ノ∀`):“スキー人口激減” 客がまばらなゲレンデに、予約が埋まらないホテルで、スポーツ用品の出荷指数から見るジャンル別スポーツ人気。ジムとランニング、大人気だね。やっぱり手軽さが人気の理由...
日記

ヘッドフォン妄想

気になるヘッドフォンをいくつか見に行ってきました。ヘッドフォンはほんとにワクワクするデバイスです。大好き。ヘッドフォンにはそれぞれいろんな個性があるので、使用するシーンや音源によってどのヘッドフォンがいいかなんて考えるのも楽しいです。本当な...
日記

ピア・プレッシャー

ちょっと気になるスポーツ。基本的に、ひとりで出来るものが好きみたい。 例外は格闘技。高校時代の部活のキツさを思い出すと、今更格闘技は無理かなぁ、なんて思うんだけど、結構いい年になってから始めてる人もいるんだよね。大人になってから始める人に合...
日記

ランニング

まずはこの気になる記事の紹介から。空前の“ランニングブーム”に潜む恐怖! 急激な運動がもたらす身体への悪影響 | 働き盛りのビジネスマンを襲う 本当に怖い病気 | ダイヤモンド・オンライン  高校・大学はラクビー部で足の速いウイングとして活...
日記

思いと言葉

人にモノを伝えるっていうのは、難しいな。嫌われたくないとか円満に収めたいとかいろんな感情があってさ、相手のこと本気で考えてたら、そんなことよりも本当に思っていることを言うのが大事なんだけど。でも、本当に思っていることを言うのって勇気がいるし...
日記

長距離ゆっくり

昨晩は、LSD(Long Slow Distance)というトレーニングをしました。 会話が辛くないくらいのゆっくりとしたスピードで、長時間走ることをLSDといいます。 限界速度で短い距離を走り、少しずつ距離を伸ばしていくよりも、無理のない...
日記

うずらは開発したかも(BlogPet)

ネムリは、うずらは開発したかもー。でも、ネムリが個人webサイトへ抵抗しなかったー。でも、きょうは、後押ししたよ♪でも、インターネットとか発売しなかった?*このエントリは、ブログペットの「ネムリ」が書きました。
日記

ラン2010

ランニングの先輩の励ましや、かっこいいランニングシューズやウェアを買ってしまったことを後悔したくない気持ちや痩せたい願望が後押しして、なんとか続いてます、ランニングの習慣。最近は走ることに楽しみを見出せるくらいまでに全身の筋力、持久力、肺活...
日記

時代(BlogPet)

きょうネムリはうずらは担当しなかった。でも、ネムリは症候群も満足するはずだったみたい。それでネムリが時代みたいな通信したいです。*このエントリは、ブログペットの「ネムリ」が書きました。
日記

全身強化

体を鍛えることが楽しい今日この頃。持久力もほしいですが、瞬発力、筋力もほしいです。ところで、最近多いですよね、クロスバイクやロードバイク。空気抵抗の少なそうなヘルメットかぶって、細く引き締まった体で。(たまに太ましい人もいますけど)あれみて...
日記

帰省&帰宅

お正月、かみさんの実家に帰れなかったので、この3連休を使って帰ってきました。お母さんとかお姉さんに、いろいろごちそうになりまくり。いつもこんなんだから、恐縮です。下の姪っ子(5歳)が粘土遊びを楽しんでいたので、近所で粘土とか型とかヘラとかた...
日記

Charadium

iPhoneでまたひとつ、素晴らしいアプリが登場しました。その名は、Charadium。このゲームは、オンラインでプレイします。ひとつのルームに何人か集まって、順番に「親」を担当します。「親」は、与えられた「単語」を、絵にして表します。下の...
日記

お願い(BlogPet)

きのうはお願いするはずだったみたい。*このエントリは、ブログペットの「ネムリ」が書きました。