記録

公開

革命にファンファーレは要らない

フリーミアム、シェアリングエコノミー、ベーシックインカム、クレディビリティ。ソーシャル・レスポンシビリティ。 これらはすでに多くの企業・自治体・団体実践されてきている。 この現実から、あなたやわたしは何を見るか? 流れに乗って『儲けよう』と...
公開

愛車というパートナー

【エリーゼの運命】 大田区にあるロータス車を得意とするショップ、BSK。 単独事故を起こしたあと、ロードサービス特約で48時間以内に入庫先を選ばなければならなかった。 エンジンオーバーホールでお世話になったTiRacingさんに入庫も考えた...
公開

社会的行動

かつて思っていた45歳のイメージと、実際になってみて感じる45歳の自分には、好ましい意味で、大きな開きがあった。 今の日本を、今の世界を覆う暗雲は解消可能だと強く感じる。ただそのためには、段階がある。全ての段階が重要であり、腑に落ちないまま...
公開

意識革命の起こし方

忘れてはいけないのは、意識変革が起きたとき、行動の変革まで繋げないと未来の人生は今の状態とほとんど変わらないままということだ。そして行動するのに理由は要らない。行動に変化がない、思考パターンに変化がない場合、それは本物の意識変革が起きている...
公開

加速

人生とは不思議なもので、思いもよらないことがたくさん起きる。 大きな事件もなく変化もなく、ただただ同じような人生を送りたいと思っていてもうまくいかないし、未来を描く設計図をいくら詳細に描いたところで、人の気持ちは変わりゆくものだし、当初思い...
公開

ビジネスモデルのオープン化

新規性のあるビジネスを立ち上げる際、アイデアをクローズドにしすぎてもオープンにしすぎても社会にとって最大効率の恩恵は与えられない、という結論に導かれつつある。 例えばここに、素晴らしいAという新規ビジネスのアイデアがある。 これを現実化する...
公開

学びの本質

体験の伴わない知識は学習とは言いませんよという話をしようと思います。例えば『猫は耳の後ろを撫でると気持ちよさそうにする』とか『自転車は前に漕ぐと進み、後ろに漕ぐと空回りする』とか『過酸化水素水と二酸化マンガンを混ぜると水と酸素ができる』とか...
公開

人間関係(個人・法人)に関するひとつの解

会社で働いてる仲間のことは好きでも、会社のやってることは好きではない。そんなとき、ザ・コーポレーションという映画の存在を知った。この映画はまだ前半しか観てないんだけど、会社とは何かについて、会社の歴史や法人の考え方を説明してくれている。組織...
公開

調和する選択肢(導入)

何事も「答えはひとつではない」ということは僕もこのブログで散々書いてきましたが、答えをひとつにすることで視点が単一化してしまうことが、何事においても全体像の客観視を妨げる主要因となります。 そもそも、1という数字が非常に特殊な存在であること...
公開

笑みの価値

お金の貯蓄はないけど、逆にお金以外のすべての貯蓄は一生かけても使い切れないくらいあると気づいた。 僕が知りたいのは世の中の仕組み。人とは何か。生き物とは何か。物質とは何か。心とは何か。世界とは何か。宇宙とは何か。解けない疑問の山の中でどこか...