記録

公開

社員旅行

うちの会社は、昨日から日曜日まで4日間、社員旅行です。ちなみに僕は、飛行機に乗って気圧が変わって難聴による耳鳴りなんかで悩まされたくないので見送りです。行き先は、フィリピンのセブ島。セブ島 - Wik...
公開

うつ病は精神科に原因を求めてはいけない

先日のエントリーで、三田文学に掲載されて話題になった「アパシー」という作品について述べましたが、どこかのブログで目にしたそれに対する記事。「ここ1~2年、自殺者が増えている」と問題視した上で、いじめを...
公開

現在の状態

色んなことがプレッシャーになっているんだけど、プレッシャーになっていることを言おうが言うまいが状況は変わらないし、自分が頑張るしか道がないので、なにかをぐだぐだ言ってもしょうがない。ので、何も言わずに...
公開

駐車違反、最近の携帯って

車で出かけるときは必ず駐車場にとめて、違法駐車というものをしたことが殆どない我が家ですが、ホームセンターでわんこのゴハンを買った後、たまたま駐車場のないauのショップに立ち寄って携帯をのぞいている30...
公開

教会で退院祝い

なんとも不思議なタイトルですね(笑)先日入院していたとき、お隣のベッドには我が家から車で10分ほどの場所にある、福音派(プロテスタント系)の教会の牧師さんでした。なにしろ入院というのはすることが何もな...
公開

LEXUS

車でちょっと行ったところにもできたばかりのレクサスのディーラーですが、自宅から自転車で行ける場所にも建設中でした。? 勢いありますね。売れてるのかどうかは知りませんが、お金持ってる会社は違う。? まあ...
公開

ANEHA ruin

世間を騒がせた事件のマンション、前からこれじゃないかと思っていたんですが確信はありませんでした。建築途中(内装、外装を残すのみ)でずっと工事が止まったままだったから。 とうとう取り壊しが始まりました。...
公開

国際化と日本語化

僕の会社では40種類近いソフトウェア製品を開発しており、そのうち半分くらいを日本市場向けとして日本法人で取り扱っています。残りの半分は、日本市場に向いていないという判断だとか、日本語化するためのリソー...
公開

巻き爪

以前から両足の親指が巻き爪ぎみで、たまに巻いた爪が指の肉を圧迫して痛い思いをしていました。巻き爪についてググってみると、深爪してはいけないとどこにも書いてあります。それで、1年くらい爪を長めにしていた...
公開

The Stanford University Commencement address by Steve Jobs

以下の訳文は、僕が尊敬するスティーブ・ジョブス(Steve Jobs, アップルコンピュータのCEO)が昨年、スタンフォード大学の卒業式で自身の半生について語りながら卒業生へ贈ったスピーチです。素晴ら...
公開

薬の副作用

ここしばらく、薬の副作用に悩まされています。いちばんきついのが、胃痛。ステロイドのせいです。ステロイドの服用は昨日とりあえず終わったので改善していくと思いますが、入院中からずっと、看護士さんにも毎日確...
公開

突発性難聴になったら

突発性難聴なんていう病名は、自分がそれを患うまで知りませんでした。たぶん、ほとんどの突発性難聴患者がそうだと思います。突発性難聴の治療には、タイムリミットがあるのが特徴です。そのため、もしあなたが突発...
公開

突発性難聴経過

本日、退院後初の診察日でした。聴力検査の結果、退院時よりも悪くなっているという悪いニュース。入院中は確実に聴力回復の兆しがあったのですが。まあ、実際に聴こえるようになっているわけではないので、それほど...
公開

ピーターパンの釜焼きパン

うちの近所には、ものすごーーくおいしいパン屋さんがあります。平日だろうが休日だろうがおかまいなしで、毎日長蛇の列をつくる大盛況。本当においしいのです。初めてこのお店に行ったときから我が家ではこのパンに...
公開

ロータスのカタログ

ロータス エリーゼとエキシージのカタログ、ついつい請求してしまい、本日届きました。ELISE S - エキシージの性能と一体感のあるデザインも素敵なんですが、やっぱりエリーゼのトンネルバックがとてもカ...
公開

UNIQLO

ペットシーツでも買おうかと、ぷらっとホームセンターへ。ウチのまわりはホームセンターがたくさんある。(車でいく距離だけど)で、時期によってお気に入りのホームセンターがあるのです。最近のお気に入りは、スー...
公開

明日、NOVAを解約します

なんだか不穏なタイトルですが、実は英会話と中国語会話のためにお茶の間留学セットまで用意して意気揚々と始めたNOVAを、明日解約します。その件についてと、英語の能力をはかる試験のあり方についてちょっと書...
公開

機械式駐車場

さて我が家のクルマは、3段式の機械式駐車場の最下段です。通常は地下にもぐっているので、クルマを出すのに上げ下げで5分くらいかかります。入居時にくじ引きで負けてそうなってしまったのですが、いたずらもされ...
公開

胃痛

あっちがよくなれば次はこっちで、ほとほと疲れてしまいますが、胃痛がひどいです。入院時から使っているステロイドの主な副作用が胃にくるらしく、入院中も胃の調子を毎日気にしてもらっていました。当時は大丈夫だ...
公開

Lotus Elise and Exige

いま、ロータスのエリーゼとエキシージというクルマがとっても気になっています。もちろんクルマを買い替える/買い足すなんて今は考えていないんですが、Webで色々調べてはカッコイイなぁ~なんてほれぼれとして...
公開

トップスのチョコレートケーキ

最近ケーキネタが多いような……。トップスのチョコレートケーキ。色々種類があるようですが、一番オーソドックスなチョコケーキ。チョコの中にくるみがたくさん入っていて、本当においしいです。ふたりで食べるなら...
公開

イライラを克服する

思えばここ数年、イライラすることが増えていました。イライラについてちょっとWebで調べてみると、色々と出てきます。ストレスだとか食事が悪いだとか環境ホルモンだとか運動不足だとか職場不適応症候群だとか。...
公開

QC3効果抜群

今日はQC3を使ってはじめての通勤です。電車の中とバスの中、絶大な効果でした。アナウンス以外の音がほとんどキャンセルされます。会社では、さすがに会議にヘッドフォンをつけて参加するのはちょっとまずいかな...
公開

BOSE QuietComfort 3

今日は所用があって青山一丁目へ。前の職場が青山一丁目で、そこをやめて以来あんまり来る事も無いかと思いきや、なぜかこの街に縁があって、よく来ています。東京の人ごみエリアはあんまり好きじゃないけど、青山や...
タイトルとURLをコピーしました